#水星の魔女
なるほど。ミオリネパパは刹那だったのか。
子育てヘタそうだもんな…。
母ちゃんは誰か、という新たな謎。
最近のプリキュア鑑賞は、
・仲間が集まって安定するまで(最初の2ヶ月)
・追加戦士加入エピソード前後(中盤1ヶ月)
・最終決戦(ラスト1ヶ月)
で済ませることが多くなった。
4クールアニメ見続ける集中力さえ無くなってきてるってことね。ふー。
(※注:画像はプリキュアではありません)
#鬼滅の刃
1話でポニーテールの隊士が出ましたが、ポニテ娘と言えば、那田蜘蛛山のこの娘。
アニメから入った人にはただのモブですが、ジャンプ本誌掲載時は扉絵!その後も大ゴマ!
てっきりレギュラー入りかと思ってた。
したら次の週で一言も台詞無しで首ボキリで退場。ワニ先生、容赦ないィ🥶
好きな割にはアイーダを描いたのは、この1コマだけ。描き慣れてなさを感じますね😓
Gレコのキャラは好きなキャラは好きなんですが、どうも自分では動かしにくいんです。いいボケやツッコミが思いつかない感じ。
好きだけど、自分の漫画のテンポでは合わずに出せないキャラって結構います。
まんがレポート送信完了。
いつもは自分や友人知人のサークルで実際に起こったことを、アンジュとサリアの掛け合いにして描いてるんですが、C98はエアだったので、ネタの絞り出しが厳しかったですね。
これだと、袋とめくりはウチのサークルですが、SDULTと姉の電話は、友人のサークルさんの話。
(続き)
・「Rondo4」→「ノリで描いたクロスアンジュ漫画4」
2014年~2015年にかけて描いてたシリーズ。
コミケに落選し中断。
その後、スパロボにクロアンが参戦したので、スパロボ本に移った感じ。
「4」が出てない(仮verのみ)ので、pixivで読めるが、本に収録されてない話が何本かある。
(続き)
ただ、なぜかガンダムSEEDのミーア本だけは完結させてます。
「飽きない内にさっさと描ききれ」ということですかね 😁
残業続きな上に休日出勤なので、絵を描くヒマが無いったらありゃしない。てゆうかHDDの残量がヤバイ。
とゆーことで、過去絵でお茶濁し。
「紅い牙 ブルー・ソネット」の突発コピ本ですが、10部くらいしか出てない(笑)ので、私の同人買ってる方でも見たことない方も多いかと。