(続)
ギャグもわかりやすい。
クドいボケツッコミの繰り返しもありません。
何よりシーラ様がマトモ!。
最近はもう突っ走りまくるので、ほぼ別キャラです。
C100ウソお品書きも作ろうかと思ったけど、画像だけ見て、信じちゃう人がいたらマズいので止めておきました💧
あ、ウチの まんがレポート は最新のまで、こちらで読めます👇
https://t.co/KHhtK0LMub
セラムンの過去絵ってなんかあったかなー?と捜索したら、出てきたのがこの絵。
2006年の冥王星降格話を知ってないと分からないネタですね 😅
私は、せっちゃん推しですよ!
#全セーラームーン
#生スパロボ
私も武器は「個別改造派」です🥰
プレイヤーによって、武器の改造にも個性が出るってのは本当良いと思う。
これも個別改造だった頃なので、バトルジェットは「ドスブレッシャー」を最大改造。
バトルマリンも修理で経験値が入らなかった時代だから、「爆雷」を最大改造で戦ってました。
これも鬼滅なのにネタは思いっきり昭和!
年号がァ!!年号が変わっている!!
キサツビッカーってなんだよ!
ソードビッカーでググって!
クロスアンジュやSEEDから、私のマンガ見てくれるようになった人は、付いてこられているのでしょうか…。
ときどき不安。
でもきっとずっとこのまま。
#水星の魔女
なるほど。ミオリネパパは刹那だったのか。
子育てヘタそうだもんな…。
母ちゃんは誰か、という新たな謎。
最近のプリキュア鑑賞は、
・仲間が集まって安定するまで(最初の2ヶ月)
・追加戦士加入エピソード前後(中盤1ヶ月)
・最終決戦(ラスト1ヶ月)
で済ませることが多くなった。
4クールアニメ見続ける集中力さえ無くなってきてるってことね。ふー。
(※注:画像はプリキュアではありません)
#鬼滅の刃
1話でポニーテールの隊士が出ましたが、ポニテ娘と言えば、那田蜘蛛山のこの娘。
アニメから入った人にはただのモブですが、ジャンプ本誌掲載時は扉絵!その後も大ゴマ!
てっきりレギュラー入りかと思ってた。
したら次の週で一言も台詞無しで首ボキリで退場。ワニ先生、容赦ないィ🥶
好きな割にはアイーダを描いたのは、この1コマだけ。描き慣れてなさを感じますね😓
Gレコのキャラは好きなキャラは好きなんですが、どうも自分では動かしにくいんです。いいボケやツッコミが思いつかない感じ。
好きだけど、自分の漫画のテンポでは合わずに出せないキャラって結構います。
まんがレポート送信完了。
いつもは自分や友人知人のサークルで実際に起こったことを、アンジュとサリアの掛け合いにして描いてるんですが、C98はエアだったので、ネタの絞り出しが厳しかったですね。
これだと、袋とめくりはウチのサークルですが、SDULTと姉の電話は、友人のサークルさんの話。