課題が終わらないってツイートを見たので。僕もエスキスがまとまらなくて、ムキになって朝方までもがいた挙句寝ちゃって、学校で冷や汗かきました。
この時にすぐ「やばい」って思えるかどうかがカギですね。
製図試験1回目だった僕は9月頃からクラスメートにもお願いをしてバタバタと勉強していました。
みんな同じ受験生なのにたくさんのテクニックを教えてくれて腕がメキメキと伸びました。今でも本当に感謝しています。
試験中に過去の記憶からピンとくる瞬間ってありますよね。それは女神の鐘の音でして、僕の場合はこんな感じでした。 https://t.co/LR72B1fWkS
製図試験に限らず試験勉強はお尻の負荷めちゃくちゃ高いから、1時間に1回10mだけでも歩いたりしてお尻の循環障害取ってあげることをおすすめします。
いよいよ明日11日は一級建築士学科試験!受験生のみなさんが自分の実力を出し切れるようお祈りしています。
そういえばマンガ描きはじめの頃、キャラクターのポーズが描けなくて、当時流行っていたらしい逃げ恥の恋ダンスを見ながらこれを描いたんだった。
おめでとうございますー。
昨日偉そうに話してた「頑張る」使うのやめるって話、『ドラゴン桜2』でもうとっくに出てますやん。はずかし。
今なら3巻までkindle unlimitedで読めますよー。