友達が神様になっちゃった話(3/3)
蒲松齢『聊斎志異』「王六郎」より
色々改変したり省略したりしてます。私が読んだ原典(翻訳)はこちら→https://t.co/0LbVrhxyzf
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第1回 管鮑の交わり〜キャラ紹介に替えて〜
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第2回 春秋時代っていつ?
まだ古代史じゃないんですが、連載が始まったとき、家族に「春秋時代っていつ?」と聞かれたので、最初にご紹介します
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第5回 古代の生活-食
ごはん事情についてです、前漢くらいまで含んでいます。古代中華、全体にさっぱりしてそうなのと、酸っぱそうなのが多いですね
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第6回 古代の生活-軍
春秋時代の戦争について描きました。軍事関係は戦国時代にかけて特に発展が著しいので時期によって色々変化があると思います。一例として見て頂ければ幸いです。
#春秋宮廷アンティーカ