こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
購入してから半年と経ってないのに5回ぐらい通しで読み直してるから相当惚れ込んでる
こんな読み返して楽しんでる作品、人生振り返っても『からくりサーカス』くらいしかないんじゃないのってレベル
ひとえに天才願望
天才すぎるんだよ、石川も。中尾も。
他作品の天才とは純度の違う、もはや"病"。
達観してる野田が一番カッコいい説
「とりあえず3回戦までは当たらなかったな」
「あわてることはないさ。決勝戦までの道のどこかで、必ず待ってるよ」
かーーーーっっっ!!!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これも全部モンってやつのせいなんだ…ともならないのがTWIMの好きなとこ
トシの原点と、既に抱えていたチカラが、モンとかいうチカラの化身に蹴り出されて止まらなくなった。
きっと何処かで止まれはしたが、成るようになった。
ヒグマドンの神秘性を獲得し、追われる立場も手伝って悪鬼に堕ちる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
てか今回「キャスバル坊や」ってセリフがあったおかげで喧嘩稼業のカブトのネタ元がようやく分かった。ガンダムだったのか
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
はーー結局数日かけて初代げんしけん読み直しちった。
青春漫画の金字塔。まさに。
読むの久しぶりでクッソ面白かった。部室に全巻置いて卒業しちゃったから、読んだの大学以来かも?
斑目は総受け👍