あわせて自家通販も開始しました。
https://t.co/ZTndumdZYe
2月12日まで受付、18日より順次発送する予定です。
既刊もい何種類かあります。どうぞよろしくお願いします。
新刊サンプル間に合わずなので、ひとまずこれを…
この辺のアレを描き直しして描き下ろしもして、幼年期→青年期までを好き勝手妄想して繋げてひとつのお話にしてます,
職人なので意見をぶつけ合っているうちにキレて、江戸弁と土佐弁で怒鳴りながら殴り合うこともしばしばあっていい。師匠と弟子なので遠慮が無くてもにっこりする。
南海先生の先生?だし、元主?に勝先生がいるので、水心子君もめちゃくちゃ学者肌で没頭すると寝食忘れるタイプなんだなとか💮を観て思い…
以外と普通だな~と思った肥前君が「おいやめろ水心子!…オイ清磨!きよまろ~~~!!!」てなるのとか見たいというそういう。
弟の名前はど忘れするけど、いろんなところから「なるほど」な引用して分かりにくい惚気や愛を弟に日々注ぐ兄者。短刀たちからとんち兄者や謎解き兄者とこっそり呼ばれてるし、そんな兄者の気持ちにあんまり気づいてない弟の髭膝。長い。