作画中銀の鬼37巻・床入り〜より
バゲットをバルサミコ酢+オリーブオイルで食べる♡トゲイラクサホテルの海の見えるテラスで十年さん達がお茶するの。床入りも国会も出てくるけど食べてばかりの37巻です☺←サキアンパン
だから銀の鬼6巻最後で十年は消えたでしょう?鬼はシんだら遺体残るんですよ天人と違って。茶木はあの時銀の鬼を終わらせたくなかった。でも自分にはまだその続きを創作する力がないと思った。編集部は続けてほしいと言ってくれたけど、でも聞き入れられた。それで良かったまだ無理だったから #集英社
絹のヒーロー4でついに捨て身でなりふり構わず大声で叫んだ絹さん!世界中から卑怯だと言われてもおまえを選ぶ!(T^T)
わかってるよ茶木だって。今時そんな命をかけた恋なんざねえのよって
でもここまで真剣に恋愛やれたらね、本当に幸せになるよこの二人!物凄く相手の事考えてるから #集英社
銀の鬼ランドは鬼がテーマなので、やはりロマンチック怪奇な館が多くなりますよね✨「銀の鬼外伝」のお化け屋敷の中庭カフェというのは憩いのスペース😈館の窓からは何やら悲鳴をあげてる美女達の姿が💦
十年さんはふぶきの高校教師になる前はこのカフェによく遊びに来てたらしいです。暇だもんね。
旧漫画家時代周り中が権力に弱い人達多かった。仕事である県会議員の子と関わった事がある。ところが一体何の言いがかりか知らないが編集部にその県会議員が私へのクレームをつけたらしい。らしいとしか言えない。でも何かがあったのはわかった。県会議員は力あるよ、とある編集者が言った。 #集英社
こんなシネマ広場あればいいなって思って描いた✨フランス映画風銀の鬼とかフランス映画風変な探偵やってるの✨日本映画風じゃないの✨だからあまり儲からないの
でもそんなにバケモンみたいに儲からなくていいじゃない
文化を細々守って行けて、ギリギリの収益で✨その方が心は豊かだって気がするよ
西洋漬物の瓶、スパイス棚、手縫いの清楚なカーテン...十年さんは
「暮しの手帖」の言わんとする“丁寧な暮らし”をふぶきとしたいだけなんですが、、鬼だから
鬼だからふぶきはわかってくれません💧
銀の鬼1巻より
今日はカレーライスとぜんざい食べます
変な探偵さんちとほとんど同じですね〜
変な探偵全2巻kindle配信中↓デス😃 https://t.co/SJ9XLjRcRn
秘密だけど茶木は生クリームのケーキはワリバシで食べるの🍰🥢美味しいよとっても!だから変な探偵のヨモギ氏もそんな人にしちゃったよ。一日中変な人ですよ。
変な探偵1〜2巻kindle配信中ですCheck this out! →https://t.co/X2zWTY8lTE