何この人...女のようにきれいな顔なのに
この強引さとのアンバランスが...何だか妙な気分になるわ
不倫OL一の瀬さん、さあどうする
色気はあるけど性欲ない十年さんに勝てるかな?じらされてじらされて♫
最後の最後までじらされて♫フラフラ~
銀の鬼14巻・色仕掛Kindle配信中よ🎵
銀の鬼は続いています💜現在33巻までkindle配信中💜読んでみてください→https://t.co/6hLLCgA3M6 https://t.co/ttHlzdtJmm
愛の奇跡を起こす方法
それを科学的に答えを出した!!!
銀の鬼、銀の鬼外伝、母なる男と並ぶ
茶木の最高傑作です
読んでみてください、おれはバラ・母なる男ミックスhttps://t.co/IhIHAyaXCp
ありがとうございます♡皿洗い姿も美しい十年さんです✨ https://t.co/D3p7aWIpbd
銀の鬼6巻のふぶきのジサツを十年への愛だと、純愛だと絶賛するブログ等を読んでいました
でもね私はあのふぶきの選択は純愛だとは思わない
ふぶきは精神的に崖っぷちにいたけど、純愛なら残された十年が悲しむ事できなかったと思う
確かにその後十年はふぶきを追うように毒を飲んだのだから #集英社
被衣(かずき)という単の衣服を頭から被っているでしょう。これは平安時代からの女子の外出姿です。
「銀の鬼26巻・女装」でコスモスさんが説明しています。
昔は十年さんは化粧、香料、被衣で女装して夜の都に現れたものだと、女達は殺されてもいいから一度その美しい鬼に会ってみたいと噂したと。
しまかきうめ ってなぜか読者様達に結構ウケてた。33年前原稿描いてた時、この十年の偽名のコマだけがセリフ決まらなくて締切迫るしヽ(´Д`;≡;´Д`)丿もう何でもいいわい~~って!
冷静に考えると果実2個が愛らしいんかな?今日やっと気づいたよ。しかしこの時期の十年さんはアンパン顔じゃの。