TLにフォロワーさんたちのマンガが流れてこなくなって寂しいので、弊漫画の気に入ってるシーンを再掲しとくね
#秋の創作クラスタフォロー祭り
少なくない人数の創作フォロワーさん達が移住しちゃって寂しいので繋がりタグやろうっと
理系のギャグマンガ描いてます。たまにバトルも
4. いま書いてる作品は何年やってるか、この先長そうか
書き始めたのがなんと6年半前でございます。驚嘆。
それでやっと今6話目かいな。
まだまだ描きたい話もあるんで、あと10年くらい書かないといけないかもしれない…笑
読書習慣取り戻そうと思って市の図書館でマンガの本を借りてきた。
「同じお題で描いたプロのネームを比べてみよう」のコーナーで、ジャンプ連載作家のネームはやっぱ一味違うなーと思いながら見ていたら、銀魂の空知先生のは何か異次元というかほぼ原稿でつい「ヘァ…??」と声が出た
#今月描いた絵を晒そう
ハロウィンをガン無視していくスタイル
今月はいっぱいマンガ描いた
#ハンドガンを構えるとフォローやRTが来るらしい
うーん意外と構えてるシーンなかった
言い出しっぺのくせにやっと書きましたスミマセン…
お題「メガネ」
人に見せるのでいつもの3倍丁寧に書いてます
#ネーム比較大会 https://t.co/enWoVa7qU1
#これを見た人は無言で去年の11月の画像を貼る
お子の免疫武者修行秋の陣(コロナインフルその他)を乗り切って、爆走ラプトル描いてたねえ
今回読んでくださったの2人とも理系の方で、揃って「その研究何の役に立つの?」のシーンにあるある!と言ってくれたので、やっぱこれ理系共通命題なんだな
#あなたの初デジタルと現在が見たい
寝込んでてヒマだからタグ乗っかろ
初デジタル化は3年半前(1枚目)。当時は線画もデジタルでやっていたが、無限Ctrl+Zしちゃって時間がかかりすぎるので、現在は線画までアナログ→仕上げのみデジタルに落ち着いた(2枚目)
残念ながら画力はあまり進歩してない笑