こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
23-26。
最近は20年後30年後を見据えてカブ110廃車にしてオール徒歩生活を画策しているので、人気ない通り歩くお供としてスカウターみたいなAndroidデバイスないかとか密かに探っている。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
27-30。
漫画描いて暫く経つけれど、最近になってようやくトーンの塗り方が分かってきた感してきた。尻尾を掴み続けている感。もう少し煮詰めて、あと一手、強力なコントラスト感を盛り込めるようにしたい。
カラーの方もここ1,2年で進展あったし、まだまだこれからって感じ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
113-115。
先の焼酎考察の折ふと、ネットカフェに焼酎一本持ち込むだけで随分楽しくなるんじゃないかと良からぬことを思った。もちろん徒歩で。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
68,69。
無断転載可としているけれど、目的が絵を続けるということで自身で健康管理とかに気をつけて病気や怪我しないといった若干の運要素クリアできれば達成できることなので、あとは外野で何してようが関係ないという理屈によるもの。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
74-77。
stable diffusionをいじってると、ふともう塗りはする必要ないんじゃないかと思えてくる。空いたリソースを他方面に使えるしまあいいかという。いままでおざなりにしてたレタッチ覚えないとだしツールの習熟やデータ資料収集整理に時間費やした方が実りがありそうだし、次始める漫画もいつまで
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
80-82。
ちょっと前にデザインも描いて近々登場予定の闇属性特化ナイトエルフ娘のお話煮詰めているけれど、どうやってもサキュバス娘とは別次ベクトルのギャグキャラになりそう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
97-99。
ここ近年は魚食べる機会が増えた。
気まぐれで何かの魚のアラを買って雑にノンフライヤーで焼いたら、あまりの旨味に打ちのめされたのが切っ掛けだった。いま思い返すと真鯛かそこらへんだった気がする。骨のめんどくささなんてのは圧倒的野性的旨味の暴力の前になすすべもなく。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
161-164。
美人っていっても、広末涼子とか堀北真希・佐々木希みたいなぱっと見で本人と分かる美人って中々いない。大半はテンプレ顔で誰が誰だか分からなくて、話題の〇〇美人とかたまに見かけてもどっかで見た顔だし、アニメのハンコ絵馬鹿にできやしないっていうかハンコ絵って実は現実に沿ってる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
196,197。
これからちょっと用事で出るので、ギリで間に合わなさそう。あと1,2時間あったら。
見てくださった方々にはとにかく感謝感謝。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2014年から使っているCintiqCompanionがへばり気味なので、そろそろ絵描き環境を再構築しようと思っています。
4年ほど液タブを使用してみたけれど、先に10年ほど使っていた板タブと絵描きパフォーマンスが一緒でむしろ手で画面が隠れるデメリットが目立ったので、板タブに戻すつもり。