7,8ページ目。
多分30ページぐらい。
イベントには出ないので、本にはなりません。年だし、イベント準備している暇あったら絵のもう一枚でも描き殴ったれという体質に変わったので。
以前言っていた、異世界ドラクエ3(FC版)を描き始めてみます。また気長にお付き合いいただけたらと思います。
他の3人出てくるまで若干前置き描きが必要なので、最初は我慢。
R18にしようか悩む。
5ページ目。
今回はモノクロでどこまで戦えるか試してみたいというのも。
モノクロはコスパが重要なので、あくまで手抜きすることを念頭に
あおいをお尻担当に持っていけないかと、密かに画策している。
今回は非R18になりそう。レベルを維持できそうな場合はR18でなくとも。
6ページ目。
漫画描きは、決められた形状のコマに無理やり描きたいものぶっこむためにあおり俯瞰といったカメラワーク覚えさせられたり、背景と人物マッチさせるためにパース覚えされられたり、着眼点以外の箇所は適当で割と問題ないと思い知らされたリ、学べることが多い。回数も自然とこなせる。
こんな地獄少女はイヤだ。
>来月新作始まるそうです
地方在住ですので、どこかの配信に期待するしかですね。
>あいちゃんの中の人あゆみちゃんと同じ。
自分も好きですこの声優さん。
単調になりそうなシーンは、兎に角カメラをぐりぐり動かして角度を変える。こういうカメラワークの変化は一枚絵だと意識しないので、漫画描きが絵の練習になる決定的な理由の一つ。