咆哮剤(西1ホールう40a)、2/17コミティアで新刊『【パイロット版】ジョルジュ・デルヴィエの憂鬱なる生涯』出します。漫画4ページと言い訳が載っており、完成版は5/12コミティアで出す予定です。寝取られに翻弄され続けた架空の人物の評伝。よろしくお願いします。
バジリスク再読して最も感動したシーン:誇り高い女忍びが敵忍者に捉えられて尋問と辱めを受け「‥‥殺せ‥」と言うコマ。後の世で巨大な大喜利産業に組み込まれるなどとは誰もが思っていなかった頃に見られた定番展開には原初のエネルギーに満ちている。
そういえばティアで配った紙、この最終コマの「ソクラテス(B.C.470~399)」が抜けてたことに今日気付きました。不完全なものを押し付けてしまい本当にごめんなさい。
サンプルです。山像は「けものナンバー」という漫画を、Souriさんは「マージナル」という漫画を描きました。面白いのでぜひお買い求め下さい。