西南戦争145年 明治10年4月12日
熊本鎮台 籠城飢餓
植木町萩迫 柿木台場 辺田野 征討軍×薩軍 戦闘
鳥栖 薩軍
御船の戦い 衝背軍4個旅団総攻撃→薩軍三番大隊長 永山弥一郎戦死
八代-坂本村 薩軍別働隊+党薩諸隊?×衝背軍増兵 戦闘
#歴史 #熊本 #西南戦争 #鹿児島 Wikipediaより
https://t.co/Vz7c2LgppP
西南戦争145年 明治10年5月10日
「水俣西南戦争史研究会」様の記事参考
8日に敗れた西郷軍は10日未明、山野村へ進撃
警視隊は応援部隊が加わり戦闘したが
鉄砲 弾薬 アームストロング砲を残し撤退
深川付近まで退却し、刻々と陣地が移動した
図は赤印が警視隊、黒印が西郷軍
#歴史 #水俣市 #西南戦争 https://t.co/wMaQi9fbBW
#西南戦争 145年明治10年6月20日
西郷呼応軍福岡党 越智彦四郎
高場乱に学び 佐賀の乱では鎮撫隊として佐賀に入り寝返る事を目論んだが失敗
西南戦争が始まると福岡城を攻撃するも(福岡の変)敗れ
鹿児島を目指すが4月5日に捕縛され枡木屋の獄で斬刑に
rink 江藤新平 4コマ漫画/高場乱
#福岡県 Wiki参考 https://t.co/v5p0RLhgPK
西南戦争145年明治10年6月25日
三田井で要塞と化し第1旅団+熊本鎮台を阻む
池上四郎少佐(薩軍5番大隊指揮長)吠える!
野村忍介指揮の奇兵隊を延岡から指揮・援護
各地で敗退し 可愛獄を突囲し西郷を護衛した
9月24日、西郷隆盛の死後 自刃 享年36
才能・人望あり評判良
#西南戦争 #池上四郎 Wiki参考 https://t.co/8dapMqQyyT
西南戦争145年 明治10年6月29日 ①
野村忍介(近衛陸軍大尉)31歳・三等警部・戊辰戦争済
中原尚雄ら20数人を捕縛 事情聴取を行った
2月22日 熊本城総攻撃失敗の後 山鹿方面で勇戦
田原坂を撤退した後 城東会戦=大津において政府各旅団と戦い善戦するが木山本営(続)
#歴史 #野村忍介 #西南戦争・Wiki参考 https://t.co/8TbCFpMFvX