初手話題選びに失敗して気まずくなる新人柱さねみとひめじまさん。
さねみが初柱合会議での説教から語尾に「♪」がついちゃうくらい(※個人の感想です)ひめじまさんに懐くまでの経緯をつぶさに知りたい。
岩師弟の修羅場(違)
メタ的には主人公の炭治郎が特別な存在なのはその通りなんだけど、ひめじまさんにとって一番「特別」な子供はやっぱりげんやであって欲しい願望。
不死川兄弟の板狭みになる悲鳴嶼さんが好きすぎるので何度でも描いてしまう。
悲鳴嶼さんは玄弥のことは子供で弟子だから泣きつかれたら甘やかすけど実弥は大人で対等な同僚だから若干厳しく対応する、みたいな扱いの違いがあったらたまらない。
【1/2】 岩ハウスに遺された私物からげんやが過ごした日々の痕跡をたどる余生さねみ連作の前日譚的な漫画。
岩師弟は打ち解けてほっこり師弟になる前にひと悶着あってもまたいい🏺 https://t.co/oDfmyIWTPq
次男コンビin天国👼
むいちろもリアル中二年齢なので黒歴史ノートの1冊や2冊作ってたかもしれないねっていうのと、せめて友達(げんや)の前では年齢相応の子供らしい振る舞いをしてて欲しいなっていうのと。
…中学生…中学生の子供があんな壮絶な…。・゚・(ノД`)・゚・。(情緒不安定)
カナ→ひめ←さね(?)漫画。
下品&不謹慎ですみません😅
カップリングとしての淡いさねカナも好きだけど、悲鳴嶼さん大好き同士の推し友な2人もイイ(笑)
(1/2)アニオリの手合わせin神社にてげんやを巡って(語弊)バチバチするむいちろとさねみの漫画。いぐろもいるよ!
⚠️げんやの柱稽古受講状況捏造してます
玄弥の劇的思春期ビフォーアフター。悲鳴嶼さんがでかすぎてどうやっても見切れてしまう😂
玄弥単体も不死川兄弟も好きだけど岩師弟もいろいろ妄想が広がるよね~。悲鳴嶼さんのもとで、父のような包容力に玄弥が少しでも癒された日々があったならいいな。
岩師弟と実弥のすれ違う兄弟愛。悲鳴嶼さんを挟んだ不死川兄弟の関係も好き。
玄弥にはいっぱい悲鳴嶼さんに甘えて欲しいという夢を見ている。180センチの玄弥も悲鳴嶼さんと並んだら可愛いボクちゃんサイズに見えるんだろうな。親子…😊
【1/2】 岩ハウスに遺された私物からげんやが過ごした日々の痕跡をたどる余生さねみ(の連作になる予定の)漫画。
先日投稿した鴉の話と同じ時間軸です。