こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
原作を上手く改変してドラマにできるのなら、アワビに殺されそうになる露伴も、チンチロ中に家燃やす露伴も、よくわからないのに捕まってだが断るやる露伴も見てみたいのよなぁ。
仗助のポジションを、上手く泉に変えれば、イケるんじゃあないかと。
来年はルーブルだろなぁ....
#岸辺露伴は動かない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
相撲を取ったり
大弓を引いたり
山中を怒鳴り歩いたり
全部男塾のシーンで脳内再生されて草
(大鐘音は歩いてないけど) https://t.co/zFbPKUnLfB
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボーボボ で遊戯がオシリスの天空竜出す流れほんと好きだし、高橋先生が描き下ろしの遊戯渡してるの好きだし、その後ネタにされてた画力が向上して立派なの描けるようになってるのもホント好き。
つか、「遊戯出たらびっくりしますよね」→「じゃあ描いてあげる」の流れ好き。
(非常に低い語彙力)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ドッジ弾子で新しい女キャラ出てくる度に感心するのは、こした先生の属性の選択と創作力の高さよ。
このネットで誰もが色んな物描いて出せる時代に、既存の属性組み合わせて話題になるキャラ新たに創り出してんだもん。
メイド+筋肉+ロングでキャラ創れって言われたとして、五十嵐みたいなの出る?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボーボボ と遊戯のねんどろいど組み合わせられるなら、次の動きはわかるね?
澤井の描いたオシリスの天空竜のねんどろいど出すんだよ
<RT
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
松井先生、デビュー作のネウロでコマの描き方とかで読者にインパクト与えて、次作の暗殺教室でアニメ化実写化まで駒進めて、3作目の逃げ若で読者視聴者(SNSユーザー)の股間に刺激を与えてるの凄いなって。
合間にウーパールーパー食べてたらしいし。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今度の30日にボーボボ 再放送やるけど、ボーボボ 未修の人が「文化庁推奨作品のボーボボ ってどんな作品なんだろ?」って思って目に飛び込んでくるのが亀ラップってハジケすぎてて良き。
文化庁のハジケリストは素晴らしい働きをした。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。