こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
大臓もて王サーガ
高度なジョジョパロ漫画でした。
デート中にさり気なくメッセージ伝える為にチャンネル変えて「裏切り者がいる」って流したネタにめちゃくちゃ笑った
作者、荒木先生の自宅に忘年会で呼ばれて、小畑先生と和月先生と一緒に承太郎描いてるんだよね
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
コナンが履いてるキック力増強シューズは強さを調整できる。
中の強さはサッカーボールで大木をへし折る威力が出る。
#最近の若者が知らなそうな事を言ってみる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ぷにると言いゴルシと言い、週刊コロコロは幼稚園を魔境か何かと思ってるのかなと思ってぷにる読んでたんだけど、今週の普通に重くて考えさせられた話だった。
魔境にしてるのはゴルシだけだった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
頭取れるシリーズに新たな歴史が1ページ
つか、世代別れそうよな頭外れるネタは
#しかのこのこのここしたんたん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボーボボ 作者が連載前に描いてたじゃんけん負けたら即死するヤツとか、澤井版ヒロアカみたいなのとか、久しぶりに読みたい気もする。
じゃんけんのヤツは序盤のモノローグ以外セリフ全く無いのとか実験的で珍しかったし、ヒロアカみたいなのは腹殴ると頭のてっぺんから大出血するのめちゃくちゃ笑った