獅子王が主役のアンソロジーコミック、脚本:猪原で横島一( @hyokoshima )さんに描いてもらいました。刀剣乱舞-ONLINE -絆 - 第7弾「もの言わぬ花」無料で読めます。
前回告知リンクが生きてないようなので再掲。 #刀剣乱舞 #とうらぶ
https://t.co/GLjdFAYjSr
(7/7)以上コミックビーム100連載「宇宙戦争」から第1話を掲載しました。
HGウェルズ原作小説をコミカライズ、第1巻は4月12日発売。移籍連載はコミックビーム5月号でスタート、続きがすぐ読めますよ!
予約票画像は本屋さんで店員さんに見せると問い合わせがスムーズです。
https://t.co/yssWoPVdOg
…刃牙さんッ
キミがピクル戦で幻視(み)せてくれた…
〝トリケラトプス拳〟…ッッ
異 世 界(ここ) に は
現 実(ホンモノ) が あ る ッ ッ
針塚杏ちゃんが男の娘なのは、死んだ姉を思う覚悟(じょそう)です。どうでもいい情報ですが姉の桃枝さんは巨乳でした。
最終巻(3巻)発売記念、フランス版発刊記念に「宇宙戦争」第1話再掲します。
「異星人に対し我々は敵意がないことを“白旗”で示そうとする自称文明人の末路」 #WarOfTheWorlds #LaGuerreDesMondes (1/7)
「カッパの正体は“深きものども”だった!『佃島だごん教団』」 #cthulhujp (1/13)
「異星人に対し我々は敵意がないことを“白旗”で示そうとする自称文明人の末路」 #WarOfTheWorlds (5/7)
原作の背景を知らず気にせず、スピルバーグ!トム・クルーズ!ってだけで観た人が「何あのオチ?」って憤ってるイメージ。宇宙戦争2005年版。
原作ファンはきちんと原作のエッセンス汲み取ってるのわかるよね。
でも、原作まんまの時代、舞台、サンダーチャイルドを見たいよね。漫画版を読んでくれ。
「異星人に対し我々は敵意がないことを“白旗”で示そうとする自称文明人の末路」 #WarOfTheWorlds (3/7)