インコは飛べるが良く歩く。
#逃げるは恥だが役に立つみたいに言う
先ほどの飛ばない、いいちこインコさんは、こういう理由なのですね。
話の前後が、お知りになりたい方は、
単行本の方をチェックしてみて下さい…(`・ω・´)b
いいちこインコ漫画の中でも描いてますが、オカメインコを含む、ある程度の大きさのあるインコさん達は、ホント、声がデカいので、注意が必要です。
無駄に叫ばせない為には、お迎えの当初から、しっかりした知識が必要だと思います。
SNSを見ていると、口笛のような可愛い声で歌っているオカメインコさんの動画が、沢山、拡散されていますが、オカメインコの本気の呼び鳴き、叫び、絶叫は、あんな可愛いレベルではなく、かなりの騒音になるので、お迎え前に知って置いた方が良い知識ですね…😅
#この人むっちゃうるさい
近年、いいちこインコさんの介護をせずに、ペンを握っているとストレスで毛引きしちゃうので、徹夜しないとペンが握れない日々ではありますが…
本来は、こんな漫画を描く人です。
(…そして年齢的に徹夜も厳しい💧)
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#GWはフォロワーさんが増えるらしい
いいちこインコさんも、最初の通院の時は、風呂敷にチャレンジしたり苦労したっけか…
結局、外が見えないとキレて叫ぶ仔だったんで、最終的には「透明なカバー」で通院する事になったんですけどね…😅
当時はロスト対策の情報も充実して無かったんで、今にして思えば、色々と怖い絵ですが…😱 https://t.co/YPPfUVLgnQ
因みに、いいちこインコ漫画の中でも解説してますが、インコがあまり飛ぼうとしない理由は、コチラになります。
どんなホラーゲームも怖くなくなるBGMを歌ってくれるインコがいた。
#私のゲーム自慢
22年前の、いいちこインコさんのヒナの頃を思い出すなぁ…✨
いいちこインコさんもさし餌の時、思いっ切り羽ばたいてたモンなぁ…
因みに……単行本からの抜粋ですが、インコが飛びたがらないのは、こんな理由です…😅
飛ぶ練習かぁ…いいちこインコ漫画にも描いたけど、アレは拷問だったなぁ…w
前後の話は、単行本の方をご覧下さい
いいちこインコさんが、鳥カゴから離脱。
#こんな離脱は嫌だ
いや…こりゃ、脱走か…(;^ω^)