撫でてください(1/2)
撫でたい男達の醜い争い(五虎退くんの遠征帰還ボイス可愛いよねって話)(うちの初期三口は陸奥守・五虎退・長谷部)
シールで山鳥毛さんをお迎えしました それとこちらは長光兄弟の様子です(小豆の声がデカくてすぐ気付かれた)
なんかで貰ったお札をぶっこんだら来てくれた初太刀のいちにいさんとふらっと来てくれたヒザマルと燭台切さん そして突如襲い掛かる62振り配布 そんな夏でした
死ぬほど雑漫画なんだが長光兄弟の話をしたい
(供述:缶チューハイがスーパーより安かったので本丸ア●クルで注文したのは本当だが聞いてくれちゃんとパソコンの前に小銭は置いといたろうプラマイゼロだ)
小豆長光が顕現しました
(小豆長光という存在のしんどさ)(第一声を咀嚼するための壁打ち)(美しいものを全肯定しちゃう大般若さん)(鍛錬所に野次馬乱入しがち本丸)
ひとの傷、ものの傷(後)
※独自解釈 出陣先での傷は刀身優位の傷(手入れが必須)、本丸の中での軽い傷は人体優位の傷(自然治癒する 手入れも有効) みたいに扱いが違うかもしれないな~などと
へし切長谷部と一輪挿しの話(3/3+α)
弊本丸の膝丸は揚げ物が上手い(※ネーム切ってるとき髭切未回収でした