有珠と草十郎はまた意外な人選だなw
・蒼崎青子役の戸松遥さんはFGOの頼光
・有珠役の花澤香菜さんはプロトタイプの主人公の沙条綾香
・草十郎役の小林裕介さんはアポクリファのカウレス
って感じでメインキャラを演じてる3人は別の型月作品にも既に関わってる人なんだなw https://t.co/UbZCuA5X5D
ゼルレッチと朱い月の戦いはFate世界でもあったはずだがHF3章での一問一答曰く月姫世界と違ってゼルレッチが朱い月に吸血されてないから死徒化しないらしいんだよな
月姫世界だと吸血されて死徒化して二十七祖の1人になってるし
この月姫世界とFate世界での朱い月の違いはどこから来てるんだろうな…
今回の聖杯戦線の敵エネミーの面子は基本的にCCCやstaynightの関係者なのは分かるんだがランスロットだけ謎なんだがw
まさかプリヤで桜が夢幻召喚してるのがランスロットだからってこと?w
トレンドにカレイドスコープを見かけたけどゼルレッチしか思い浮かばなかった自分はすっかり毒されてしまってるw
TLで結構同じ人を見かけて思わず笑ったわw
fakeは死徒がマスターとして参加してる時点でかなりイレギュラーよな
Zeroに出て来た舞弥の息子のシグマやエルメロイ教室の門下生のフラットとかもマスターとして参加してるし
監督もコメントで言ってるがfakeは他のFate作品やFate以外の型月作品の設定もかなり使われてる作品だよね
奏章プロローグで置換魔術が密接に関係して来たのは驚きだったな
置換魔術と言えば真っ先に思い浮かぶのはエインズワースだが汎人類史ではパンドラは箱を開けてるはずだよな
プリヤの世界線はパンドラが箱を開けてないのが発端だし汎人類史のエインズワースはあんな風な異常事態にはなってないのかな?
ソフィに関しては正に画像の通りの展開だったな…
アーシアン組は荒廃した地球の生まれだからか境遇が辛いキャラ多いわ。。
地球が荒廃する原因となった過去の戦争についても2クール内で掘り下げるのかなぁ https://t.co/iGfEu15P2M https://t.co/ou7l1VbYfE