《タダ湯めぐり》
19歳から22歳対象、加賀温泉郷で総湯の入浴料が期間限定で無料となるキャンペーンが開催!
大切な仲間たちと温泉地へ足を運んでみてはいかがでしょうか
2/23(土)~3/24(日)
※番台で年齢が確認できる身分証明書をご提示ください
https://t.co/zQAZATxTO6
≪若者はタダ湯めぐりへGO~♪≫
19歳~22歳の若者を対象に山代、山中、片山津温泉の総湯入浴料がなんと無料に♪
大切な仲間たちと加賀のご当地グルメを堪能しつつ温泉で心身ともにリフレッシュしよう!
< https://t.co/Mrl1Pg7VWN >
《「アマヤギ堂展」ワークショップ》
『アマヤギ堂展』ワークショップ、「妖怪缶バッチワークショップ」への参加申し込み受付中。
先着16名様、どなたでも参加可能♪
お気軽にお問合せください。
申込:しいのき迎賓館/076-261-1111
https://t.co/v8nMVpm21Q
≪古邨に芳年、アマヤギ堂!春の浮世絵大まつり♪≫
無惨絵の描き手芳年、リアルで愛らしい花鳥画の古邨、妖怪画を得意とするアマヤギ堂。
江戸、明治、令和の浮世絵師が揃ってます。
歴博、21美、しいのきで「春の浮世絵巡り」を♪
< https://t.co/S6ibTMHypZ >
< https://t.co/EINngJMiFW >
《#ののいちカレーFES》
カレーと音楽を同時に楽しめるイベント。
県内外のカレー店が集まり、ストリートダンスショーやカレーにちなんだeスポーツ体験などの催しも行われます。入場無料でどなたでもご参加できます。どうぞお気軽にご来場ください。
5/3~4
https://t.co/ZeiVz6Cjft
《アマヤギ堂展》
グラフィックデザイナーでもあり、浮世絵師、楽都音楽祭キャラクター「ガルガンチュア」の生みの親でもあるアマヤギ堂の作品を一挙大公開。
ワークショップやオリジナルグッズの販売、クイズラリーも開催!
ガルガンチュアフォトスポットも📷✨
4/23~5/9
《菅生石部神社 御願神事》
青竹を打ち砕いて悪を払う勇壮な神事「御願神事」
地元では「ごんがんさん」「竹割まつり」とも呼ばれ、古くから親しまれている壮大でにぎやかな冬の神事です。神事に用いられた竹や大繩にはご利益があるとされ、自宅へ持ち帰ることもできます
https://t.co/Zy09VW3PFC
≪イロイロOBAKE~冬の陣~≫
お化けをモチーフにした可愛い雑貨が所狭しと並びます。
美味しいスイーツもあり♪ 入場無料
1月23日(土)24日(日)10:00~17:00 八百萬本舗(金沢市尾張町2-14-20)にて
≪#和傘をめぐるOTOKOTACHIpart8+からくり伝道師≫
今年最初の展示が本日より始まりました😊
からくり人形をはじめ、木彫・和傘・水引、和傘制作講座で作った作品を展示します。
みなさま是非足をお運びください。
1/7~15
ギャラリーA/入場無料
≪天神堂飾り展≫
加賀藩では男子が生まれると12/25~1/25までの間、床の間に天神堂を飾る風習が。
菅原道真公にあやかり、文芸に秀でた人になるようにとの願いが込められています。
小松曳山交流館みよっさでは市内旧家からお借りした16組の天神堂が並びます。
< https://t.co/X8q5krEvlj>