サンタさん(セルフ)からのおくりものがきたぜ〜こないだ描いたセロ上を自分用に本にしたぜー!ペン先の感じやコマ割りを客観的に見たらどんなもんか知りたかったんだよね!いやー楽しかった!テンションあがってついトレペ口絵入れちゃった♥そしてなぜかもらえた新刊カード!
こういうセロ上が読みたい!!!!!
っていうパッションらくがきを描きました。考えないで!感じて!!あと順番が???って感じです!(1/3)
こういうセロ上が読みたい(2/3)
コマ間ページ間繋がっているとは限らない、箇条書き萌え語りだと思ってもらえれば…(つながっているところもあります)
せろの練習をしようとしているのにほぼでんきしか描いてないセロ上の何か
う~ん 難しそうな気配がします
内容が無さ過ぎてタイトルつけられなかったのでなんかいいのあったら教えて下さい いいのイチャついてるのが好きなの 愛と平和にに満ちていてくれという願いです…
(3/3)
セロ上がイチャイチャしているだけのお話の続き
シフト表がアナログ過ぎるけどでもなんだかんだその方が分かりやすくない?あと個人の見解です。
(2/3)
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上八枚目
ブラシわりとよかった!ざっくり描きたいときにまた使ってみたい。描きやすくて硬くて変な風にハネが残らなくて細い線もそこそこ引けた あ、でも大きい絵を描いてないからかも…サイズが大きければ大きいほどきついんだよな
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上13枚目
大穴 デフォルトのGペン
結局柔らかいペンは最初から入ってるGペンが強い!結局今回試した柔らかい系ペンで一番これが描きやすかった。背景は諦めた。
主線このくらい太い方が見やすいかもな、その方が描くのも楽です。
たのしい絵日記!
カセットテープは永遠の憧れですね!!!
この遊び絶対楽しいと思うんですよ本体やインデックスのデザイン凝ってみたりして!好きな色の本体選んでみたりして!ケースの色と組み合わせて観たりして!!
我が推し(CP)がいるから苦手な人は回避してね
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上15枚目
ペン先自分で設定して見たけどむっずかし~!
柔らかいペンの方は宇仁田ゆみ先生が好きなんですか?て感じになっちゃった。硬い方はもうちょっと硬くていいんだけどどうしたら硬くなるのか分からない。結局いつものに戻した。