当時も言ったけど4枚目画像の勝手に作ったゆうえい校歌、校歌なるものは5・7・5・7…で歌詞を構成するものだと聞いていたので頑張って作りました!
時間経ったせいか冷静に見ちゃってけっこう恥ずかしいな…両片思いのバカが好きです
セロ上好きシチュ 2/n
1枚目 でんきのめシュがなかったので(でんきのメッシュが無いのはだめだ)ちゃんと描いた
二枚目(続き)も描いたけどあれだ…これやろうと思ったらせろのしたがきやり直しだわ え~~~どうしよ
とりあえずもうちょっと練習してから考えよう
仮タイトルだったこの漫画、あぱちゃんさん(@apa_appochan)に頂いて可愛い題がつきました!!「キスして」だそうで可愛い!嬉しい!!ありがとうございます!!!もう本当嬉しいありがたい…これでまた内容が無い漫画描いたときに「セロ上がイチャイチャしているだけ」ってつけられるぞ♡ そこかよ https://t.co/16pBOQjXY3
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上五枚目
らくがきにはいいかもなあ~なペン先でした。私の清書には合わないかな。描きやすくはあった。
延々会話してるの楽しいけどコマ割りのバリエが無いから同じようなコマを永遠にループさせちゃうしそれでいいとも思っている
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上八枚目ネーム直した+九枚目ベタが抜けてたから塗った+十枚目
ここにきてめっちゃ描きやすい上に比較的綺麗に見えるペンを発見!ただ拡大するとペン先のサイズが小さくなる?太さが変わる?のでうーん悩む 太さによって少し感じ変わる
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上八枚目
前回のブラシでアップが無かったから一コマだけこっちに食い込んできた これは好きなペンだな~らくちん…
二コマ目以降は難しかった、作者さんはこのペン先でよくあんな美しいサンプル画像を描かれるもんだ…
【再掲】あとなんかどこにもまとめてないぽいけどもう探せないらくがきがいくつか
セロ上です 単体でもセロ上ですって言い張っていくスタイル
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上16枚目
物騒
もう衣装考えるのめんどくさくなってて早いなって思いました…今までに描いたやつのどれを採用しようかな 最初のでいいかな
めシュってなんだろう 新しい日本語です!
せろの試し描き及びペン入れ用のペン確認のために描いてるセロ上三枚目
今回のペンは相性悪すぎてベタが塗れるコンディションまですら持っていけなかった…かっきづれえ~!
ページごとにペンを変えています 硬めのいいペンないかなあ~