スケベしようや、もう13年も前のネタか。
語尾は荒いけど間違いない、「一番気持ちは悪い事いった奴が優勝」の名フレーズ!
実際抱きついてそうだしな!
このシーン、永遠に残していきたい。
アニメだと確か死の灰は津波みたいな圧倒的質量で襲ってくるガチの死。
こう…黒い波的に通路にきてた
言葉遊びになるけど、
ジオングが仮にジークアクスに出るなら、「ガンダムオング」→「Gオング」→「ジオング」や!ってなるけど、英語で書けば「GONG」でゴングだ!
なんだよゴングって。戦いのゴングがなるのかよ。
怪獣8号2巻で、ミナが生体反応消失したターゲットに追加で4発目・5発目入れたの、カフカに今の自分見せたかったんやろな感ある。
出番のない本命ヒロイン、もっと出番を!
複腕キャラについて考える。
肩が縦にあるか横にあるか後ろにあるか。
見た目が美しくなるのは肩甲骨辺りに肩があるのかなぁ…これは正式な複腕キャラでなく、サブアーム感あるから少し違うかもだけど。
アシュラマンはすげーよ。
いきなり6本で、肩位置変わりまくるから。
どっこい、ゆでワールドでは重さが落下速度を決めるし、落下中の相手の硬度サファイアの鎧を横からむしりとる。
ってか、当時流してたけど、バリってはがすのすごいな。てか試合に防具着込むのもすごいな。今更だけど。