娘さんの授業参観をしたお母様の描かれた素敵な絵に、ほのぼのさせていただいた…
私の、娘が小学生時代に描いた妄想漫画とは大違い(再掲)
女性に振り回される人たち(精神的/物理的)
ちょっと加筆修正して再掲
#鎌倉殿の13人 #オンブレブンビンバ
【修正して再掲載しました】
ACPやADを気軽に楽しく考えようという目的で作成したシート類を、先日PDFでkindleからアップしようとしてできなかった件ですが大丈夫になりました(確認済み)!
https://t.co/roGK0A99S1
肝心のシート類は第3章扉に貼ったGoogleドライブのQRコードからDLできます。
新作ゲーム「まちがってないさがし」のルール漫画(1/2)
ゲームにも同梱しますよ~。
#アナログゲームフェスタ #堀場工房
「何故、事前指示を考えておくの?」という話をこの本にも描きました。
https://t.co/IeOcABNT5y
母が苦しんだのは不要な点滴をされたせいで、溺れている状態だったからだそうです。
それがなければ自然な「枯渇死」で、苦しまずに逝けたのに。私が「点滴を外してください」と言えなかったせいで…。
認知症講座のグラレコ冊子に載せる漫画を描きました。
MCIだった母が最期に入所した施設で、せん妄をおこしたときのエピソードです。
せん妄を起こしたときは、まず感情を受け止めるというのが有効なんだ~と、この時に学びました。
冊子の紹介・ご予約はこちらから
https://t.co/vjPF1lupRu