先日 見かけた 5歳位の少年と ママと妹たち
信号機のボタンを 待ち人代表で押してくれたのですが
その様子が おかしいやら 不思議やら・・・
ちょっとお疲れに見えたママに 心からエールを送った私です
ようやっと ペンが握れるようになりました(犬に噛まれた)
3週間ぶりに マンガが描けるようになりました。
家族の優しさと、結婚25年の感謝を込めたお話です。
ブログを開いて見て下さいね。
https://t.co/iimxBZZvN5 #はてなブログ #エッセイ漫画
仲良し夫婦の皆さま どの様に なさっているのでしょうか?笑笑
今日は娘の参観日 「ぜ~~~ったいに ふざけたりするな!!」と
言われれば言われるほど、ふざけたくなる‥
テーマは、卒業アルバムです。
こういう事実は、大変良くない影響だと思いません?オバハンの私から見たら、可愛らしいお顔の写真が、子供にはこう見えるらしい。ちょっと悲しい‥
URL貼り忘れておりました。同じツイートで申し訳ない~!
漫画のタイトルを「・・じゃったら」にしました。
カープ弁で「もし~だったら」という表現です。
私だけでなく「もしもの世界」を描こうと思っています。
ブログを開いて見て下さいね #はてなブログ #Webマンガ
https://t.co/iimxBZZvN5
休校にて、親と子のストレスが最高潮と、本当に共感!
だから反抗期15歳娘を、観察することにした 笑笑
なんだかんだいって、結末は一緒になるんだけど、私は娘が側に居てくれて、コロナの恐怖が和らいでいる。
喧嘩しつつ腹が立ちつつ、存在に感謝して、今日も母は娘をマンガにする😊