人生には誰でも無条件で褒められる瞬間があるみたいで、やっぱりそれは産まれた時とか、結婚式とかww
息子が結婚して、母の気持ちを漫画にしてみました。
親バカなお話ばかりだけど、息子と母親って、きっとこういうモノだろうと思います。
感謝を込めて!
全部で12P
少し前に河野大臣が使用して話題になった「透明マスク」
他にも需要があると、みなさまどうぞ、お見知りおきを。
マスクが必要無くなる世の中になれば良いのだけど、私の様な基礎疾患のある患者は、買い物にも出れない日々が続きます。
この漫画は実話です。私が病気だから病人の気持ちが分かる、という話じゃなくて、もし大切なお友達や家族が病気になった時に、その人がどんな気持ちか、自分はどんな気持ちか、どうすれば気持ちが伝わるか、そういう事を考えて感じてもらいたいと思って描いたお話です。
全部で5ページです
私は田んぼに囲まれた、コンビニも近所に無い様な田舎に住んでいるので、テレビで放映されている様な、街中で座り込んで宴会をしている人達を、見た事も感じた事もない。
でも重い病気を経験したから、生涯 忘れない人々がいる。
もう一度、日本中で思い出して欲しいと思いました。
親のお化けの話が話題になって、私もネットで見た。
お話自体は大人が考えた様な内容だけど、Wikipediaで読んだ作者のインタビューの方が違和感に思う。
だから我が家の当時8歳の娘が、私の病気や死にどう反応したか、今の娘との会話も混ぜて漫画にしてみた。
実際はファンタジーとは程遠い
8ページ