『怜-Toki-』の新刊。
ちょっとだけ、未来視の能力が登場した……!
けど、誰かに取り上げられちゃった…………。
めきめき 怜-Toki- (6)
https://t.co/rhczqvFIva
ジャーンジャーンジャーン
#お前らたまにはアイコンらしいこと言えよ
「英語」で見る「英語以外の外国語の地名」見るとわりとギアッチョみたいな気持ちになる時がある。
というか、「長江」を「チャン川」って表記するのを見た中国クラスタ https://t.co/0Of1RbBmuE
7.好きな人物は?
赤松子
ワイは……………仙人になって………………………働かずに……………生きて…………いきたい……………………。
張六郞『千年狐』六
なんか駄目な三国志オタクいたw
https://t.co/ygL3SGnsOH
原泰久 キングダム 58
再登場した故人たち(尾到さんと輪虎さん久しぶりだな……)
松佐さんと去亥(この二人も死に立てホヤホヤでは?)
それと…………、
政ではなく漂。政ではなく漂。政ではなく漂。
#キングダム
https://t.co/Wt1qQXR0y7
伊藤洋樹 BTOOOM! U-18 3巻: バンチコミックス
突然、ヒロインの告白シーンが入るんだけど、いかんせん、ヤンデレ少女なのが発覚した後なので、恐怖しか感じないwwwww
https://t.co/cYhCPYOsB4
高橋のぼる 劉邦(7) (ビッグコミックス)
写真がブレブレになってしまったけど、楚漢戦争もののお約束・「馬を以って鹿と為す」回。「馬鹿」って言葉の語源ではないかって言われてる逸話の一つだけど、このお話の趙高はどう考えても「馬鹿」ではないのよねん。むしろ賢い。
https://t.co/eDz9sxg84G
これで「阿紫」さんのお話は終わだけど、お話自体はまだ続くみたい。
それと、今回も参考文献見てるけど、そろそろ名前は知ってるけど、読んでない解説書増えてきた😓😓😓😓
張六郎『千年狐 四 ~干宝「捜神記」より~』 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
https://t.co/muERTf6fRv
小川亮 パリピ孔明(2) (コミックDAYSコミックス)
今回は孔明がプロデュースするヒロイン月島英子(たぶん、元ネタは諸葛亮の奥さんとしてゲームや漫画に登場することが多い黄月英)の相棒となるラッパーを引き抜いてくるお話。
喧嘩がラップバトルになってるw
https://t.co/ipfsaXhCim
門馬司 の 満州アヘンスクワッド(2) (コミックDAYSコミックス)
この青幇の凄腕売人の女の子の「求婚されてる!?」の勘違いは笑ってしまうw
https://t.co/8H8yM5mNAS