【明日開催!】瀬下翔太さん(@seshiapple)と倉下忠憲さん(@rashita2)による『ライティングの哲学』×『すべてはノートからはじまる』W刊行記念トークを8/5(木)20時〜スペースで行います。「書く/記録する」を助ける2タイトル、気になる方はぜひご試聴ください!👉https://t.co/cTgp4g5m6J
【試し読み】8月刊星海社新書『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』、試し読みを開始しました!発売は、8月25日頃から! #ジセダイ http://t.co/PHvCYhDfmY
第四次アニメブームに沸く日本、ネット配信と「中国」が牽引|ニューズウィーク日本版 https://t.co/fjpLplrKqx 『現代中国経営者列伝』著者・高口康太さんに、『誰がこれからのアニメをつくるのか?』(数土直志)をご紹介頂きました!
\お知らせ/
星海社新書『まんが原作・原論 理論と実践』(著者/大塚英志)発売中です。
本書より試し読み公開です。「序「まんが原作」とは「改変される」ためにあるテキストである」をどうぞ。*画像は本書目次
https://t.co/wzIFfxLu5N
【自薦他薦、問いません】取材先募集のお知らせ! 『ゆかいなお役所ごはん』 #ジセダイ http://t.co/Wh35rK9DVY
【掲載情報】ただいま発売中の『美術手帖』2016年8月号 @BIJUTSUTECHO に、星海社新書『テヅカ・イズ・デッド』著者・伊藤剛さんが登場! 本書も紹介頂いております!https://t.co/JeD4dbJZnJ
【ランチタイム更新】ゆかいなお役所ごはん「その6:中野区役所中野満点食堂 笑顔満点! サービス満点の大盛りカレーを食べる」 http://t.co/kQR0OPv83G #ジセダイ
\ぜひご一読を/
星海社新書『東大生が教える「戦争の終わり方」の歴史』(著者/東大カルペ・ディエム 監修・西岡壱誠)、10月24日発売に先行し、「序章 戦争はどうすれば「終わる」のか」から「第1章 軍隊の勝利・敗北で終わった戦争」の「普墺戦争」までを公開しました。
@Carpe_Media… https://t.co/oxdjsK7gnq
【意外な場所!?】ゆかいなお役所ごはん、更新! 「その11:立川まんがパーク まんがを読みながらおすすめの生しぼりジュースと軽食を食べる」 #ジセダイ http://t.co/6H3iY8Mev5
【更新】トンデモな「江戸しぐさ」を検証。<築地教介> エディターズダイアリー #ジセダイ http://t.co/g6ym270iGm 本日から発売『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』、本書ポイントを記載!
【冒頭50ページほど読めます】4/23発売新刊『いいデザイナーは、見ためのよさから考えない』(著者/有馬トモユキ @tatsdesign )試し読み公開しました! #ジセダイ http://t.co/OHxqHBN6wl
【ディナータイム更新!】ひと息つきませんか?『ゆかいなお役所ごはん』更新してます!その3:農林水産省社員食堂 国産食材のたっぷり使われた本気のランチを食べる! [前編] #ジセダイ http://t.co/jn1aAVdx7D