【試し読み公開】6月刊星海社新書『日本語の活かし方』(福嶋隆史 @FukushimaKokugo)、30ページ程を試し読みできます。なお、発売は6月25日(木)です。 #ジセダイ http://t.co/g7yIr81AXI
【好評発売中】5月刊星海社新書『仕事に効く漢方診断』(今津嘉宏)、動画での本書紹介もあります!くらふと @craft_kim さんによる漢方のイラストも本書内容のアクセントに! https://t.co/TJ3667csUk
【明日4/8(土)11:00〜18:00開催!】アニメ業界合同ジョブフェア(練馬)にて、星海社新書『誰がこれからのアニメをつくるのか?』著者・数土直志さん、トークセッション&就職お悩み相談員にてご登場! 本書含め、3タイトル会場販売!https://t.co/3HFrpjYs4Q
【遅めランチのご参考に】ゆかいなお役所ごはん「その9:東京都武蔵野市役所さくらごはん お店で精米したあつあつご飯と、武蔵野産小麦の武蔵野うどんを食べる」 #ジセダイ http://t.co/pzmMTxbiMM
民事訴訟最強入門!『弁護士が勝つために考えていること』、好評発売中です!弁護士の方々にも好評です。担当編集のブログをチェック! #ジセダイ http://t.co/DMFIOX30S7
【なぜ大人はゲームを離れるのか】4Gamer記事に星海社新書『僕たちのゲーム史』(さやわか)掲載!【Jerry Chu】もっと大人のストーリーを https://t.co/3VgwTcIRgi @4GamerNewsさんから
【プロ野球開幕とともに重版決定!】『ドケチな広島、クレバーな日ハム、どこまでも特殊な巨人 球団経営がわかればプロ野球がわかる! 』(伊藤歩)、野球ファンはもちろん、企業経営にご興味ある方も必ず楽しめます!ラジオ宣伝情報、近日告知! https://t.co/5sKzZ3pYFR
「その飲み方、間違ってるかも」 悪酔いしないためには… 実用的なマンガに「酒飲みは読んだ方がいい」「勉強になる」(まいどなニュース)
星海社COMICS『白熱日本酒教室』(作画:アザミユウコさん、原作:杉村啓さん)から、Xで約9,000いいねの反響を得たエピソードをもとに記事化頂きました!
【『誰がこれからのアニメをつくるのか?』数土直志氏インタビュー公開!】他国のカネでアニメを作るとき、何が起きるのか?(ASCII.jp) "配信はアニメをどう変えるのか?"など、目まぐるしい変化について多角的に言及されてます!https://t.co/SZhaGP1SOu
『キヨミズ准教授の法学入門』にてイラストご担当の石黒正数さん、『ダ・ヴィンチ12月号』に描き下ろし掲載! 『キヨミズ准教授〜』試し読みはこちら→ http://t.co/BpssuKRFZX #ジセダイ
【掲載情報】『僕たちとアイドルの時代』さやわか(@someru)さん、リアルサウンドに登場! さやわかが語る、2015年の音楽文化と全体性「強度を一番先に取り戻したのはポピュラー音楽」 http://t.co/JvjnWvyWef
【お知らせ】千葉商科大学「第3回書評コンテスト」、課題図書に星海社新書『クランボルツに学ぶ夢のあきらめ方』(著者/海老原嗣生)を選出頂きました! 同大学のみなさん、ぜひともよろしくお願いします!https://t.co/yRiTqVSxhY