ディアボロガール12話やさしい悪魔の巻は11月1日公開になります。
1話〜11話はこちらから。無料でチョコチョコ読めます。https://t.co/HJMIdG3TVo
今、凄く思い出したことがあった!60年代後期の熱い時代を生きた世代、ちょっと前の戦争を経験されてる世代。
「うわー、そんな人達に敵わないよー、俺たちの世代なんてさー薄っぺらいよー(涙)」って考えがあった。
でも、そうでもない気がする。 https://t.co/hIkRbuENAV
ディアボロガール5話更新されています。読んでいただけたら嬉しい。 https://t.co/CmMAZ4z9j3
自分の漫画は紙にプリントアウトしてから読んでいます。(鎖骨は骨折中からの投稿)
ディアボロガール
第12話「やさしい悪魔」近日公開。
サブタイトルはもちろんキャンディーズの名曲からいただいてます。
プリントアウトしないと頭にストーリーがはいってこない旧型人間。(自分の漫画なのに!)
#ディアボロガール
#ミュージックコミックス
この漫画を描いた時の自分に言いたい「貴方、この台詞はあの日比谷野音のライブのヒロトのMCに影響受けてますよね?」と。
若人!反撃の時よ!
#年金未納者ミャーキ
https://t.co/N4Ysj4cV0c https://t.co/by9l6gWmjO
この漫画の主人公と同じバイトしてたな。この有名な高層ビルで。休憩所の窓からみえる東京湾が眩しかった。
そんなわけで、、、
多目的トイレを違う目的に使うなよ!(あ、それは、笑ってあげる案件だろ!)
#年金未納者ミャーキ
15年前に僕が描いた漫画だけど、今の状況とあんま変わらないなー。(笑)
なんか猫マスクが笑える。(自分で描いたんだろうけど)
https://t.co/N4Ysj4cnaE https://t.co/nGvsGjWdSW
年寄りは若い世代に興味がない。若者は年寄り世代に興味がない。そんな悲しい壁を取り払いなにかココロの交流があったり、お互いを理解する様なココロあたたまる漫画を描くはずだったのに、、(いや、ホントに、半分は本当!)
#年金未納者ミャーキ
https://t.co/N4Ysj4cV0c https://t.co/VBrBrUCvnM
ディアボロガール第8話「A列車で行こう」よりの画像。
第一話は無料、
各話冒頭の数ページは無料で読めまーす。
https://t.co/CmMAZ4z9j3
「アイドルやってます!」現実にありました。それが僕がアイドルを題材にした漫画を描いたキッカケになりました。
その後、その娘は友達の話では「あーあの子はAVにいきました」と聞きました。よくある話だけどなんか考えちゃうね、、、こんな感じです!https://t.co/uNbRX0PNB3
大先生の事をネットニュースで読みました。その雰囲気を詳しく勉強してないので色々な事は言えませんが、、、色々感じてしまいました!
そんな気持ちは、、こんな感じ。自分の漫画「ディアボロガール 第4話アイアンマン」より
本日ゴング17号発売!須田信太郎のプロレス劇場、今回は「対抗戦においてのブーイングは是か?非か?」です。本屋にレッツゴーです!
…潮崎豪vs柴田勝頼はどうなるの?1月4日なのかな?