今日はここまでー
モブなのに時々一瞬出て来るから名前が付いた
ヤギ族のラジノとチモシー家族
口はωです。
2・誕生秘話
元は演劇脚本のネタ帳「人外だらけの地で唯一の人間の青年との交流とギャップ」が始まりです。
青年はトリ族の彩魚に失恋するシーンがあって、漫画にするときに主人公を人間の女の子にして恋の相手は彩魚の弟にして陸蹴が生まれました。
人間と混成の恋叶わずは最初からあった案です。
11・一番お気に入りの脇役キャラを紹介
全員平均的に大事なのですが、あえてならトリ族の彩魚(サナ)です。
苦労と自己犠牲が多いけど、レアキャラ夫の風葉にはベタベタイチャイチャ甘えられて良かったなあと思ってます。
誰とでも関係が良好なのに、浮おばさんとだけはケンカしちゃう所も好きです。
8・許せない事・怒りの沸点
自分が大切に思っているいる対象が危機にさらされたとき
昔ジキの件で後先考えずにイ太郎ぶん殴ってました
この他、攻撃的な態度に対する怒りの沸点は低いです。
元気なタイプではないんですが
12・現時点で一番人気の登場キャラは?
2016年に自サイトでキャラ投票やったきりなので全く分かりません。その節は訪問者僅かなサイトだったのに投票ありがとうございました。
そん時の結果貼りますね。主役が一位でホッとした次第です。
9・一番大切に思っていること
家族。この場合は彩魚と浮おばさん、そしてジキです。
最新ではやっと風葉がちょっとだけ加わりました。
最初敵対心しかなかったので、この心境になるのに随分時間が掛かりました。
昔々に描いたやつ、ジキが茶髪
同じくそのあとの過去絵、このころは黄色寄り
楽しそうに描いてんなあ
12・最も尊敬している人物
姉の彩魚(サナ)
両親が消えた子供のころから親代わりで育ててくれました。
成長した陸蹴の進路も初めは反対していましたが最後に分かってくれました。