アフターケアまで優しいチョコをありがとうございます!🙌🌸非常識のかたまりみたいなおばけ達ですが、燭鶴さんの真似をするのが好きなので、なんでも真似して楽しんでいるようです🪥
弊本丸の思い出達。一番最初の頃はいつ飽きるか分からないしな、と計画的に資材を使ってなかった+暫く留守にしていたので、真面目にレベル上げし始める頃は資材カツカツだったんですよね。そんな調子で9年も経てばちょっとやそっとじゃ動じない男士と本丸に育ちました💪🔥(ホントごめん)
弊本丸ふわふわが口開けて待ってることが多いのはそういうこと…食後に蒸しタオルでごしごしするくらいで綺麗になるのはそのまま食べちゃっていいんだけどね…ベタベタとかビシャビシャになるやつは肩に乗られる火車くんが大変だからね…🫠(再掲)
こちらこそいつもご覧いただき+何度も読んでくださってありがとうございます!🍫🌸無事お届けできて安心しておりました(´`*)まずは綿密な情報収集から、というあたりケモ忠に、即断行動力はケモ鶴さんに年々似てくるな…と思っているケモベくんでした🫠どんどんクオリティアップする贈り物
弊本丸鶴さんは最古参の一振りではあるけど、役職に縛られて自由に動けないのが嫌いなので近侍には不向きのため、現在総務やってもらっております🫠※ログ本より再掲
ありがとうございます!🙏🌸久々じいじと🐣たち。雪遊びしてたので髪に雪は積もってるわ鼻真っ赤だわで冷え冷えですが、この後いつも通りじいじの尾羽の中で暖を取りながらいただいてると思います!🍫🕊️
🌹DR2024【東4/か59a/角ノ本屋】の燭鶴新刊です。他のサンプルや詳細は支部リンクよりどうぞ。
https://t.co/sx1nSbFtkw
ありがとうございます!🌸🍫この時期のおばけ宅はありがたいことにチョコが届くので、忠もおやつは作りすぎないようにしているようです。カロリーも物質もどこに消えてるんだか分からないボディでも、見ていてなんだか口の中が甘くなるから。
ハッピー燭鶴の日~!💪🌸というわけで、10年間イチャイチャとは程遠い燭鶴やってる鶴さんと、本丸に来たての感覚鈍めな兄さんがぐだぐだお話しているだけの冬の朝のお話を。ログ本3で書き下ろしたもののひとつでした。4/30くらいまで見られる予定
【全9ページ】→https://t.co/zlC3cilbeV