フローラ様は考え方が本当に大人だよね。ダイについて「真の勇者とは呼べない」って言ったのも一見冷たい様だけど、「無理やり戦わせる気はない」と言っている様にも聞こえた。分かりづらいけどフローラ様なりの優しさなんだと思う。#ダイの大冒険
逃げ出した経験があるポップだからこそ、責任感に押し潰されそうになってるダイに「逃げてもいい」と言って肩の荷を下ろしてやれた。そして強い心を持つダイだからこそ、強要でなく自力で奮い立つ事が出来た。
まさにタイトル通り「ダイとポップ」だからこそのやりとりだと思う。
#ダイの大冒険
ベンガーナ王の名言はカットかな?
非常時においても迷いのない姿勢をみせる大好きな言葉なんだけど、本筋と関係ないから仕方ないか…。鬼岩城戦の時の蛮勇も、このセリフを聞くと彼なりの信念から出た行動だったと分かるよね。
#ダイの大冒険
1話でダイが使った「魔法の筒」は元々ブラスじいちゃんがハドラーから貰ったもの。騎士たちが突然魔物が現れた事に驚いてるという事は、人間の間では流通していないアイテムなのかもしれないね。#ダイの大冒険
力をひけらかす事を嫌って居たアバン。
後にバランやマトリフが迫害された様に、大きな力は災いを招くと考えたんだろうね。「力こそ正義」のバーン様とはとことん対照的な存在として描かれている気がする。#ダイの大冒険