「想像の斜め上を行く」って表現。
「上」じゃなくて「斜め上」。
自分がこれを初めて見たのは冨樫先生のレベルEなんだけど、正攻法でなくルールや常識を無視してトリッキーなやり方で上回る王子の行動を「斜め上」の一言で表していて天才か!と驚愕したのを鮮明に覚えてる。(続く)
前回のネームと線画と完成原稿。
前陣の打球ってほんとなんで入るんだろうと不思議になります。#スリースター
前回のネームと線画と完成原稿。
番狂わせの現実味が出てくると、急に「勝っちゃうかも」「勝ってもいいの」って怖さが出てきます。
卓球だと中国選手にあと1ゲームとかの試合観てるとよく思う。それに対峙する選手はすごい精神力だなって。
#スリースター #卓球 #サイコミ
https://t.co/xoemH9rLEr
前回のネームと原稿比較。司父の表情とセリフ、ギリギリまで悩んで変更しました。あとショウリョウバッタの顔、描くために集めた資料で初めて凝視したかも。
今回のネームと原稿比較。
美空命名の「天ゾン」というあだ名が気に入ってます。
それと次週は休載です。すみません!でも単行本告知マンガを描きました。
今日25日はコミックゼノンの発売日!
DD北斗の拳は予想以上に続いてしまった温泉旅行編のラスト。カイオウ&ヒョウと温泉卓球で勝負をつけるケンシロウたち。よろしくお願いします!
今日25日はコミックゼノンの発売日。
DD北斗の拳は何だか長くなってしまったホテルペニン修羅編。
ついにこの人が登場です。よろしくお願いします!
前回のネームと線画と完成原稿。
白金の下駄信仰に続きスピリチュアル第2弾。美空の勘違いゾーン。
前回のネームと線画と完成原稿。
回想シーンは見せたい展開に合うように、以前の話で描いた絵ではなく描き下ろすこともあります。過去絵が使えたら楽なんだけど。
#スリースター #卓球 #サイコミ https://t.co/xoemH9sjtZ
前回のネームと線画と完成原稿。
一生懸命声出す司。この回のネームの赤で囲ってるところ、重大なミスがあって締め切りギリギリで直した跡です。
#スリースター #卓球 #サイコミ https://t.co/xoemH9sjtZ