2位 エンリュウ
トゲで随分と有名になりましたね。
過去に43階の管理人を殺害したことで有名。(地獄列車の終点と推測される。)
トゲの作成者でもあり、彼もまた行方をくらませている。
噂によると作れる放の数は9000個だとか…
本編では名前がよくでてくる。
誰かと話すグストアン…
内容を聞く限り「真のザハードの王」「FUGの目的」「トゲ」など色々裏を知ってる様子…その割には傍観しているのでどっちの味方かわからない。
また、「塔の最後の試験」や「塔の人間は実に人間らしい。」など「塔の外」が思い浮かぶようなことを話しているのも気になる。
今日はこの人!
ポービダー・グストアンについて
工房戦の最初と最後に登場。
あの偉大なる10家門ポー・ビダー家門の家主。
ランキングは14位。ポジションは波使い。現在本編で登場した人物の中ではマジノの次に強いですね。
マスチェーニ・ザハードとクン・ランの関係
クンの直系の子供である2人は、実は同じ母親から生まれた兄弟。と言っても立場も年齢も大分違うので直接的な関わりはあまりない。
一度勝負をしたことがあるがもちろんランの惨敗。しかしマスチェーニは才能があるとランを高く評価したらしい。
今日はクン・マスチェーニ・ザハードについて
100位以内のハイランカーでクン家門では家主の次に地位が高い。
初登場は2部始めの予告
黄の五月の持ち主
マスチェーニ式電槍術を考えた人物(ランがよく使う)
ユリとは仲が悪い。
ビオレとあって以来ビオレに見張りつけさせるマジノ。その見張りがハツリング、ロー、クォントですね。
神之塔が更新されました!
今週はついにホアキンの正体が明かされました!まさか候補ではなく本当のスレイヤーだったことには驚きましたね。ホワイトについては1年前ぐらいに一度紹介したことがあるんですが…それについてはまた後で…
ユリが「少年」といったことについてですが…
韓国語ではもっと親しみのある感じで呼んでいました。
訳してしまうとどうしてもこうなってしまいますが、この「少年」というセリフにあんまり深い意味はありません。
今日は1部に登場したクルダンについて
月下翼松の団員でユリと共に2階に進入した人物。
波使いで特殊ポジションの断術師でもある。
エヴァンを兄貴ということから年は若め?
ウィンツリーの証票を夜に渡すことに…
クォントが試験官をやめたのはユハンの一言(セットメニュー)からでしたよね。
ユハンからすると夜たちの試験に関与していた2人を試験の階に残したくなかったのかもしれません。
ユリが試験の階を他の人に任せると言っていましたが、2人が向かった可能性もなくはないですね。