ユトの正体はまさかのファリヨン!
工房戦に来る前に入れ替わったってことはあれもそれも全部ファリヨン…
ラウレが起きただけでもはや神回。笑
ラウレはユーラシア家門の分家にあたる人物です。代々寝ることを好み、夢の中で神之水の流れを読むことができるとか。一部の頃から人より洞察力に優れており、人を見ただけでどれぐらいの強さか分かることができます。
今回は技が沢山出てきましたね。
とりあえず、ラウレのユーラシア流神之水制御術穿水哭!!
神之水で斧の形を形成した後に中距離で攻撃する技です。
実はユハンの技も教わっていた夜。
夜はユハンのことが好きではないためあまり技を使おうとしないらしいです。
4位 ウレック・マジノ
非選別者で、月下翼松の副団長。
現在活動中のランカーの中では最強の人物。
ここ最近固着化されていたハイランカーのランキングを覆した人物。たった50年で塔の頂上まで上がった人物。
本編では109話で初登場。初めて顔が出てきたのは111話。
14位 ポー・ビダー・グストアン
10家門の内の1つ、ポービダー家門の家主。
科学と医学に優れており、神之水の研究を積極的にしている波使い。
工房の人物たちを除けば1番塔について詳しいと思われる。また、夜や王野たちに関することも何か知っている様子。
100位以内 ガラム・ザハード
青の八月と藍の七月の2つを所有しているザハードの姫。双子のユラムザハードを殺して手に入れたそうで、狂っているという噂もあるがあくまで噂。
81話で一度名前が出てきています。
ちなみに韓国の方ではすでに登場済み。
7本の剣のうちの2つ目は実は1部で登場しています。チョナが持っていた始動武器「ナルマダ」です。
韓国語での2人の名前はホン・ダナとホン・チョナ。2人は同郷です。
作者によると、この剣に関する話も1部から考えられているそうです。いずれ出す予定だとか。早く見たいですね。