ユラが上手いことゲームを終わらせましたね。
ユラが持つ2枚のチケットと7枠の搭乗券で人数合わせができたと言ってるのでユラのチームは9人と推測できます。
「アッカー様に似ている」という言葉にも何か意味がありそうですね。
ラヘルチームの特徴
E級から上がってきたばかりの選別者というのはたぶん
ラヘル、カサノ、アップル、ミカエル、旅人のことですね。
協力的なD級順位圏チケッターにはダニエルがいます。
ラヘルチーム→トレインシティー着、どの階に行くかはまだ不明。「ジジィ」と「あの女」と言う言葉に注目。
ランはFUGの1人に助けられましたがこの後どうなるやら…
なにやらゲームが始まりました。FUGが絡んでいるかも…
エヴァンケルの地獄
無事2階に上がってきた夜は最初のテストを受けることになる。
ルールは400人いる選別者を200人まで絞ること。
ここで夜はクン、ラークと出会う。その他1部メンバーも登場…
ポー・ビダー・グストアン
14位のハイランカー
10家門家主、波使い、円術師、著述家
波使いとしては塔で1番有名。
初めて出てきた10家門の家主。
カラカ
ランキング不明
FUG、スレイヤー、元老院側
1番最近スレイヤーになった人物。なぜか王野と同じくザハードの指輪を持っている。
これを見て工房戦について気になったことも多いと思いますが、とりあえず夜たちが参加した工房戦とはまた別と見て大丈夫です。塔内では色んな場所で工房戦があるのでその一つか、以前という言葉から5年前の大会という可能性もあります。
今になってこんな解説が…笑
それにしてもアッカーの手下の強さにびっくりですね。逆流れ制御はランカーのクォントでも数十年かかるほど難しい技です(夜[非選別者]をみて判断してはいけない笑)。
今回のランは中々苦戦しますね。
ダニエルに関しては今回FUGでも唯一後から合流したD級メンバーです。年寄りとかガーディアンについて何か知ってる辺りからもD級になって長いようにも見えます。
@tail4423 チョナ、ナレ、レビンのことですね。チョナとナレは共に行動しており作者によると後々出てくるかも知れないとのことです。
アミゴチャスはシビスチームにいます。だいぶイメチェンしてますが…みんなにアミゴと呼ばれています。