中傷の内容が全く意味不明だったらまだ受け流せるのだが、内容の中に少しでも「自戒」に転化できる内容があると攻撃力が数倍になって精神を蝕んでくるのでしんどい、という日記。
4年後の昭和40年(1965年)に掲載された読み切り作品では、既に東海林先生独特のタッチが確立されていた。
NowBrowsing: サザエさん 絵コンテ: https://t.co/HZwjH3xePC
放送開始当初より現在に至るまでサザエに関わっている村山修(西村則男)氏の絵コンテ、タッチが味わい深い
内容はこんな感じになる予定です。4コマ漫画の再録が中心となりますが、数編のエッセイも収録すべく編集を進めています。