「何それアニメ?キモい〜」がテンプレだった頃を生きてきたオタク、ここにいます。
オタクに人権がなかった時代ってマジで存在したんだよ…
「絶対に通っちゃダメな場所」がある。
意識せずに、夜道で建物と車の隙間を通ったことない?
危ないからほんとに気をつけて…
バズったときの高校生男子のテンション↑
比例して大人の心配も↑
進学と就活の現実が頭をよぎる平成一桁ガチババア世代
怒っても泣かれても…最後にこれ出されたら勝てない
無償の愛って、結局こっちがもらってる側なんだよな
可愛いけど“値札見た瞬間に冷静になる”現象
小さいのに値段だけ大人サイズ
子ども服って“着せたい気持ち”を人質にしてくる笑
校則より怖い、先輩のスカート丈チェック
これで呼び出されるの、冷静に考えると意味わからん
平成あるあるだと思ってたけど…まだあるの?
自分の親世代がよく言ってた「寝てる時がいちばん可愛い」
親になって初めて意味がわかった。
「寝顔は天使」ってほんとその通りで、起きてる時は修羅場
2週間に1回くらいある、スター状態の日
日々ムラのある人間なので、一定に保てる方がとても羨ましいです。
娘が“41歳の彼氏”を紹介してきたら…
母親としてどうするのが正解なんだろう。
親として正しい行動を取れるのか、
私はまだ自信がありません。
もし高校生の娘が恋人を連れてきたら――
あなたは素直に祝えるのはどの相手?
自分なら・・・
娘が「ごはんいらない」と言った日。
子どもの心に、どこまで踏み込んでいい?
見守ることと、放っておくことの境界線はどこ?
正解は 何?
拝啓Z世代の皆さまへ
2つほどが質問があります。
平成一桁ガチババアより