現在カンムリワシの繁殖期。
1羽のカンムリワシの命を失うことは、
未来のカンムリワシの命も失うことになります。
ご一読ください。
「あやぱに カンムリワシと生きる島」
#カンムリワシ週間
八重山には昔から人々に親しまれているワシがいます。
「~あやぱに~カンムリワシと生きる島」
ご一読ください。
ごまきち先生の猛禽類のお話を聞いた後、みなさんに4コマまんがをかいてもらいました。テーマは自由でしたが、皆さんカンムリワシや島の自然についてまとめて下さり、すばらい作品が出来上がりました。
参加者の作品をスレッドで紹介していきます。
#カンムリワシ週間
【カンムリワシの救護まんが】
傷ついたカンムリワシの野生復帰には、市民、行政、獣医師、ボランティアの方々が連携して尽力しています。
もしもの時のために、ぜひ通報先を知っておいてください。 速やかな通報で救える命があります。
環境省の電話は24時間土日祝も対応しています。