描き文字も割と翻訳してくれるし神なんじゃな(これは結構もともとがぐちゃぐちゃなのでニュアンス程度の翻訳になってるところも多いけど…
「海外の神絵師が描いた漫画…読みたいよ!!!」て泣いてる時に教えてもらったPapagoって翻訳アプリ、X(Twitter)上で画像長押ししたら出てくるメニュークリックするだけで画像に含まれる文字翻訳してくれて神なのでみんな使ってくれ〜😭🙏ハッピーグローバルオタクライフ…🙋♀️
Pixivで全文読めます!
https://t.co/YGe1RmSdHt
BOOTH(無料PDF配布)
https://t.co/byrHkGXT3P
3/10東京流通センター(TRC)開催 世界美食発見!【D43 江川電工】で参加します!
落書き本の新刊があります!
ちなみに新刊の落書き本は下記に記載のBOOTHとPixivで全部見られるので、紙媒体で欲しい人向けです。
https://t.co/8CTu2m9eex
あと『東京防災』はあの「沈黙の艦隊」かわぐちかいじ先生の漫画「TOKYO X DAY(14p)」が読めるぞ!!全編通して使用されている岡村優太さんのイラストも可愛い&わかりやすいから…マジでみんな…ネットで無料公開&紙本130円だよ…みて…(東京防災の回し者
👇無料で読む
https://t.co/oqZNhT39KH
パレスチナに関してよく聞く言葉「ジェノサイド」について描いた4p漫画です
現在のイスラエルとパレスチナにおいて、市民の虐殺が問題になっていることに焦点をあてて描きました
※これは人権の観点から市民の虐殺に反対するため描かれています。私は反ユダヤ主義も含め全ての差別に反対しています。