漫画の単行本で、元はカラー掲載だったんだけど、コミックスでモノクロになるのが子供の頃から悲しかった。電子書籍が普及しはじめの頃は、これでカラーのまま電子版が出るのかと思いきや、業界的にそんな気運も無い…悲しいまま。
Kindle、本日の新刊まとめ
https://t.co/eQ08T51DSP
やがて君になる(8)
https://t.co/rUWN20HsMl
安達としまむら 1
https://t.co/RlNeQGarVD
ドラえもん 0巻 (てんとう虫コミックス)
https://t.co/24TMEt4NAG
八十亀ちゃんかんさつにっき: 7
https://t.co/AlaVTguGl7
今日一のショック〜、この時の慎平君よりもすでに歳上でした!ついでに言うとサターン派でもあったので、ハード買った後に18禁レートの廃止→FFなど面白そうなソフトがプレステに集まってきて、横になるしかなかった。いやサターン、良いハードでしたよ!
早起きと睡眠時間を長く取って一週間。アクタージュの前に読んだシーンで泣いてしまったので、慢性の寝不足は感受性を鈍らせていたのかもしれない。アニメや本を楽しむオタ活を充実させるには、睡眠もちゃんと取らないとダメって事か。
荒木飛呂彦の超偏愛! 映画の掟
https://t.co/xDRmf2Tl4P
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論
https://t.co/BKr3FCOs9B
この二冊もセールで実質300円くらいで買えます。
>アクション映画、恋愛映画、アニメ……その全てに、まさに荒木飛呂彦流の「サスペンスの法則」が潜んでいる。
双葉社のコミックス100円セール
ピーター・グリルと賢者の時間 1、2巻
https://t.co/3W6EQAfjx8
https://t.co/pMcsiIb9Mk
わざと見せてる? 加茂井さん。1
https://t.co/H9cvRX8BtU
じゃりン子チエ 1~3
https://t.co/Jo7CA83rcQ
達人伝 ~9万里を風に乗り~ 1~3巻 17~19巻
https://t.co/AP9JzTfHcE
Kindle、本日の主な新刊、電撃かた多数配信開始です
https://t.co/MuKwZN2m72
ガヴリールドロップアウト(9)
https://t.co/9CvxQNQd8P
仲谷鳰短編集 さよならオルタ
https://t.co/pdauhMwhbQ
ひとりぼっちの○○生活(6)
https://t.co/RgXJzgjQCb
はじめてのギャル(10)
https://t.co/fDdpW3PXGD
今日のKindle日替わりセールです
https://t.co/LP7QCGtIig
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。499円
https://t.co/oCQVYuw1uR
SNS・会社・友達…ここにいない誰かからココロを守る64の考え方。SNSからリアルな人間関係まで現代社会の悩みを解決する目からウロコの「考え方」のヒントがここに。
Kindle、本日は芳文社やボニータ他から新刊が出ています
https://t.co/2ITohdOf34
信長のシェフ 26
https://t.co/v0ybcPqKWl
クジラの子らは砂上に歌う 16
https://t.co/Y0JagpHt7e
かみくじむら(3)
https://t.co/oRpjx45TQd
咲良の居酒屋歳時奇 3
https://t.co/Y8ZNKUri8j
REXコミックスの一部に大幅ポイント還元が付いてます。たぶん今晩まで?
「八十亀ちゃんかんさつにっき」6巻まで
https://t.co/8FsnaiaatK
「かみあり」全巻
https://t.co/Wwb9OPztbm
マジメ教師と幼女: 1
https://t.co/zQgD6tAkI3
篠崎姫乃の恋心Q&A: 1
https://t.co/JE3li389fX
「魁!!男塾」一部(この3冊)が35円セール。1話を子供の頃に読んで、家を壊された人たちが可愛そうだと同情してたの思い出す。
魁!!男塾 第1巻
https://t.co/gUJd1meZ6W
2巻
https://t.co/OiFw39F7aO
4巻
https://t.co/etCmeO8xsm