今日の娘のプレ幼稚園での出来事です。
先日の三歳児健診の時も、パンツ一丁の待ち時間の時に同じように男の子にベタベタ触られた娘。モテ期到来か!?w
関西の中での違い
私は神戸の北区出身、六甲山の裏側、有馬温泉の近く。
「神戸の山の手」ではなく「神戸の山奥」の出身です。大学は神戸の山の手に位置していました。
陣痛について 一人目編
陣痛の思い出について描きました。私の場合、一人目と二人目は「これって同じ行為なのか!?」って思うくらい感じ方が違ったので「二人目編」も描いて比較できるようにしました。
陣痛について 二人目編
一人目編に続き描きました。人によっては「二人目だから楽」ということもないようですが、私は二人目の方が心も体も楽でした。母とは逞しくなるものなんだなぁ。
今日の夕方、ふと外をみたら雲が綺麗でした。
娘にとって「キラキラしたもの」と言ったら、こういうものが思い浮かぶんだなあ。
今日、息子が幼稚園で作った「星のカギ」なるものを持って帰ってきました!
父の日にパパに作った禍々しいペン立てとは大違いw
この漫画をみた義母が「いくら送るよ」と言ってくれた。嬉しい!嬉しいよぉーーー!次こそ夫より沢山食べるぞ!!
「年とって良かったなーと思うこと。」
年をとったからか、母親になったからかはわからないのだけど。こうして人は鈍感なオバサンになっていくのでしょうか?ポジティブなの最高だと思うけど!!
簡単グルメその5「キャロットケーキ」
このレシピ、驚くほど油が入るんですが(粉と同量)それがジュワッとして美味しいんです。焼き立てよりも翌日の方がさらに美味しい!!
「北の母と西の母」
ここはひとつ関西人ノリになって購入されてみてはいかが!?
むすおれ1巻絶賛発売中!!!