当時大人気だったあのグループのあの人も主要キャラとして登場してます。
…が、後にグループ解散して「地図(MAP)」が名前になるとは夢にも思いませんでした💦
(画像はルアーマガジン2023年3月号より)
https://t.co/JLWYfQxUQD
「Mr.釣りどれん」はそういう釣り用語や湖の名前なんかを著名人や時事ネタと絡めた(パロった)ネタ満載の釣り漫画です(ネタにした人ごめんなさい💦)
でも釣りのテクニックもちゃんと学べる学習まんがの側面もあるので読んでね!
https://t.co/59vrtAFxYa
今はどっぷりカープファンのとだですが、新庄選手がいなくなる前まで阪神ファンでした。
「Mr.釣りどれん」でデカいブラックバスを「ランディーサイズ」と呼ぶのもランディ・バースからw
(業界用語は「ランカー」)
1巻発売は1996年だから生まれた言葉です
Mr.釣りどれん https://t.co/1wZvey5kBM
嫁さんのレポートも収録されてます。
よかったら買ってね〜
https://t.co/rZBAvaxgdj
てことで「とだ家はドタバタ」はこんな感じではじまります。
https://t.co/rZBAvaxgdj
@yukiyukit ↑この漫画以外のドタバタも収録された個人誌はこちらの通販サイトで購入可能です。
ホームセンターてんこの通販
https://t.co/g7R1cuMDhE
堀江美都子さんデビュー54周年!?おめでとうございます!
ミッチ可愛いなぁ💕
今もずーっと魅力的な堀江さん。デビュー40周年のとき「堀江美都子ファンクラブTOMBOY」の会報に描いた漫画をみなさんにも!
#堀江美都子 #アニソン https://t.co/6d9GTzsQk8
#博物ふぇすてぃばる
1番人気は金属製ミニチュア工具でしたが #ガクタメ 部分を熱心に見てくださる方も多く、昨年の「砂留(すなどめ)」のことを覚えてて今回も訪ねて来てくださった方には感激しました🥰
2日間ありがとうございました‼︎
#DIY女子高生漫画ホームセンターてんこ https://t.co/OKI8VFcTw2