篠原テキスタイルさんは会社探訪を快く引き受けてくださり、素人の素朴な疑問にもとても丁寧にお答えくださいました! ありがとうございます!!
冊子「鞆子備後探訪」にも掲載しているページを貼っておきま〜す! https://t.co/KKL8qc4pXd
【無料公開】"学研まんがでよくわかるシリーズ"「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
アナザーストーリーズいい番組でしたな!
さて、その取材を受けたときの様子など。
(写真出してもいいと許可をもらってます)
こうの史代先生がウチでアシスタントしてたということで、彼女が描いた原稿なども撮影されたのですがボツだったねw
(ちなみにこの4コマ漫画を描かれたのは杜野亜希先生)
岩手旅行の時のこうの先生はこんな感じでした。
(漫研のOBたちが寄稿して作った同人誌「呉の世界のさらにいくつもの片隅に」収録)
「学級だよりに載せるレベルじゃない」漫画を描くあの先生から久しぶりに新作が送られてきた!
「1年生にしてはトンチがきいてる子たちです。」とのことw
楽しそうなクラスだなぁ(*´ω`*)
あと3日でお別れだそうです。 https://t.co/ujBTefmI5J
谷川史子先生の生原稿出てきた!超貴重!
「Mr.釣りどれん」のためにお願いして描いてもらったんよ(^^)
2000年頃。
他にも2コマほど、とだのキャラを描いて頂きました。
コイツですけどねw
コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxJ1yzq
明日はAIR RAID履いて行くよ!
マキシマムパワーーー!
#DANDANだんく! #広島コミケ
【無料公開】"学研まんがでよくわかるシリーズ"「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA