隔週連載の「快眠!ウララちゃん」先週土曜日にリリースされたけど、どうしても「あの日🎄」が待ち切れずに今週も?w
いい夢見られますように💤
#浦上ふとん店  https://t.co/w3fFylX05V
   「学習マンガのひみつ」の企画展?
#フラッシュメモリのひみつ も展示されてたりするのかな?
東京のイベント日程と近かったら行ってみるのにぃ〜(>_<)
#国立科学博物館  https://t.co/KWO4tdW6QD
   【定期PR】ボンボンで連載していたハチャメチャバスケ漫画「DANDANだんく!」はマンガ図書館Zで絶版無料公開中だゼ〜〜ット! https://t.co/7w3uhADxKP #jcomi 
   「MIM製法って何⁉︎」
と言う方はこちらの漫画をご覧ください。
(キャステムさんにチェックしてもらったので間違いないと思います)
この技術があって精密なミニチュア工具が作れるのです! https://t.co/AsZ3C6CbLf 
   ドイツレポート漫画を描きたいけど、デザインフェスタの準備とハンパない時差ボケで無理!(>_<;)
とりあえず導入だけ超ラフで。 
   明らかに 杜野亜希先生と思われる?画風の四コマも載ってるよ!
…それにしても…昔の漫画を恥ずかしいと思わないけど、若い頃の文章はちと恥ずいね(〃∇〃) 
そしてもう少し読みやすければいいのに、わしの字(^^;) 
   【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
   #未来のミライ 追っかけ再生で見た。(実は初)
もう「わかるぅ〜」ってこと山盛りでいろいろ懐かしかったし久しぶりに赤ちゃん触りたくなったw
うちの娘はええ子にしてたなぁ。いろいろガマンしてたかもじゃけど。
「とだ家はドタバタ」 >> https://t.co/9ZW2CIZQgz 
   そして今回。
「転生釣りどれん翔ぶ」は一部を除いてフルデジタルで描きました!(一部とはもちろんあの先生の観客w)
この粗い線をCLIP STUDIOのペンツールで描くの身につけたですよ!
なんだか久しぶりに燃えて漫画描けた気がするですよ🔥
アクションある漫画楽しいね!! 
   【無料公開】「学研まんがでよくわかるシリーズ」の「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
   ちなみになぜこんなゴチャゴチャしたモノ彫ったかと言うと、今回の我がブースの「ガクタメ」が地元福山の「砂留」だからです。
福山の砂留すごいよー
#博物ふぇす
#博物ふぇすてぃばる
#ガクモンからエンタメ
#ガクタメ