【定期PR】ボンボンで連載していたハチャメチャバスケ漫画「DANDANだんく!」はマンガ図書館Zで絶版無料公開中だゼ〜〜ット! https://t.co/7w3uhADxKP #jcomi
【定期PR】ボンボンで連載していたハチャメチャバスケ漫画「DANDANだんく!」はマンガ図書館Zで絶版無料公開中だゼ〜〜ット! https://t.co/7w3uhADxKP #jcomi
「猫(ミック)」連載開始は1997年。
最初はカラーもモノクロも300dpiにしてたけど当時のパソコンだと重くて。
「めっちゃ繊細な絵でもないし解像度低くても平気じゃろ!」
ってことで途中からモノクロだけ200dpiに落とすことにした。
右が300、左が200じゃけどそんな変わらんよねw
ご愛読ありがとうございます!
「オテンバハホドホドニネー」 https://t.co/W57SLApCAu
【無料公開】"学研まんがでよくわかるシリーズ"「フラッシュメモリのひみつ」を描きました! 全国の小学校や公立図書館に配布されますが市販はされてません。
こちらからどうぞ→ https://t.co/Yq9x5E8wOA
コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxJ1yzq
漫画イベント以外のイベントだと、漫画の絵ってだけでスルーする人は結構いる。
「ホームセンターてんこ」でホームセンターショーに出たときもそうでした。
(ホームセンターてんこ増刷への道+より )
https://t.co/CDdEzXGjhP #Amazon @AmazonJP
釣りどれんの表紙がマイナスになりませんよう💦
フィッシングショーにはミスつりキャラばかり描いてるので、他の漫画のキャラ描くのは新鮮✨
次は誰描こう?
さすがにバスケ怪人はニーズがないだろうww https://t.co/MZRfMj8ZPa
【定期PR】ボンボンで連載していたハチャメチャバスケ漫画「DANDANだんく!」はマンガ図書館Zで絶版無料公開中だゼ〜〜ット! https://t.co/Al2VtyOM1s #jcomi