コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxIJpli
漫研で車所有者少なかったので、スキー行ったり、バイクの合宿免許行ったり、いろいろ活躍した。
漫研の同人誌を運ぶとき、金沢印刷出口の坂道登るのが厳しかったw
今でも金沢印刷はあの場所なのかな?
次のマイカーはCRX。
こんな活躍しやがりましたw
(「とだ家はドタバタ」より)
コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxIJpli
コミケの会計に苦労しているみなさん!同人誌即売会やフリマで使うと超便利なレジアプリの紹介漫画描いたよ〜>>フリマの「りまさん」
13話まである電子版はこちら100円→ https://t.co/3AVFxJ1yzq
朝ドラ見てて「アメリア・イアハート!わし知ってる!…でもそういう人だったっけ?」と思ったらわしが知ってたのはこっちのアメリアさんのことだった。
ありがとうございます!よろしくお願いします!!
彩子先生はルアマガ描き下ろし漫画には登場しませんがm(_ _)m https://t.co/DzJTzTX0A9
このスネ夫(風)クラスメイトが、
「とだっちんとだっちん。4年生の子が『俺にもそれを作ってくれ』って言ってるよ」と言ってきた。
ジャイアン(風)「ホントかよ?その4年生どこに居るんだよ」
スネ夫(風)「あ、あっちの電柱の陰に…💦」
ジャイアン(風)「じゃあそいつ連れて来いよ」
【 #釣りフェスティバル 】
Mr.釣りどれんの生まれ故郷、月刊少年マガジンに掲載された読み切り「Mr.釣りどれん海」全2巻(2話)
サービスカットもあり?そしておまけページにはあの人が!
#ミスつり #Mr釣りどれん