自身の肌感覚としては、2006年の『現代怪奇絵巻』や、翌年の『みつどもえ』の「ガチの怒りを受け止めろ」がネットユーザーに与えた影響は少なくなかったと思うけれど、それがここまでの大元というのは難しい。2008年の映画『ガチ☆ボーイ』は本来のプロレス的な意味合いだよね。
『神聖モテモテ王国』がアニメ化されないのは「ナオン」が放送上、NGワードになってるからなんじゃよ、ナオンスキー。配慮配慮フレハイリヒー。
最近の放送禁止用語に「魔女っ子」も仲間入り 魔女狩りよりも言葉狩りが酷いと話題に アニメもNGなの? https://t.co/3NvrKJstT3
今日は目黒鹿鳴館でHLM界隈。どのグループがどうという話ではなく、全体的に入りが渋かったかね。でもね、そういう時こそ率先して声を出したり、踊ったりするのが楽しいんだ。そう、これが、これが逆境だ!
平日の昼間とか無理なタイテを提示されても何だかんだで現場にいることから「あの人、普段なにやってるの?」と思われがちな僕ですが、今日はまだまだ職場に軟禁されています……。