小田扉先生の新刊「ぐるぐるゴロー」(双葉社)。やっぱいいなぁ…これぞ漫画という感じ。上手く言えない気持ち。キスの擬音がポンなの良い。この表題作も良いけどクールな小田漫画にしてはエモーショナルな泣けるエピソードも多く特に「岩田」が切なすぎる。岩田の続きが読みたすぎる。
今日も今日とて「おすしかめんサーモンスペシャルお話・まんがつめあわせ」(Gakken)発売中です。
カラーページやクイズや迷路や強敵も有り!どんな戦いが繰り広げられるのか!?4コマ漫画も沢山あります。
全国書店でよろしくでスシ!(ネットでも買えまスシ)
https://t.co/AFcSGkdQKX
明日8月29火(火)発売「アックス Vol.154」で「空耳刑事 短め」という漫画を1本2P×2本=4P描きました。
アックス掲載はなんと約10年ぶり!最後の掲載も空耳刑事でした。ずっと聞き間違えながら事件解決(今回は解決してないけど)。89号、95号でも読めますんでどうぞ〜↓
https://t.co/4o5uQSxjAv
発売中「Tarzan No.863」(マガジンハウス)の「ヴィーガンのこと、ちゃんと知りたい!」特集でイラスト・漫画描いてます。
謎のキャラ、ちきゅうくん。緑の大地部分がちょっと横分けヘアーみたいになってます。
マンガサイト「#ガッコミ」にて連載中4コマ「おすしかめんサーモン おすしと魚のまめちしき」最新話(第8話)更新!
そ、そんな場しょが…!?
https://t.co/mXITk7th6b
高齢向け官能小説誌「特選小説」(辰巳出版)で長いこと間違い探しイラストをやらせてもらっててなんと今月5月号で11年と5ヶ月!今月から隔月刊行になりますが続きます。テーマがエロだけでは大変なので今は「エロと童話」でやってます。例えばこれは「北風と太陽」。間違い5つ。わかります?
祝『アックス』創刊25周年展@ビリケンギャラリーの前期、昨日で終了となりました。お越し頂いた皆様ありがとうございました。自分は待ちぼうけ紳士のパステル画と空耳刑事の2コマ漫画を出展。空耳刑事はまたこんな感じで描きたいけど時間が中々…。
そして、アックス展後期は3月18日(土)からです!
祝『アックス』創刊25周年展@ビリケンギャラリー、前期(2023.2.25-3.12)も残すところあと3日。迫力の作品群を見に行ってみてください。僕のも見て!
明日3月11日(土)は後藤友香さんと田中六大さんの似顔絵大会もありますよ。めちゃ手間をかけて描いてくれるお2人なんでオススメです!
2月25日(土)から始まる「祝『アックス』25周年記念展」@ビリケンギャラリーで、物販の一つとして以前自主制作した「REUSE COMIC」(使い回し漫画)も販売します。元々作ってた緑の表紙のものが残り3冊だったんで今回新たに20部だけ増刷。かつ表紙をドピンクにしてみました。なんと中身はいっしょ!
祝『アックス』創刊25周年記念展@ビリケンギャラリーに参加します。相当数な参加者の豪華な展覧会になりそうです。僕は2点、パステル画とキャンパスに描いた2コマ漫画で参加。添付画像は絵の一部。漫画の2コマ目はぜひギャラリーで!詳細をnoteにも書いたんでよければ。
https://t.co/jEvZDm0aCR
左画像のシリアスなシーンよりも右画像の「かっこいいスキヤキ」パロディの方が大変でした。ただ食べてるシーンを面白おかしく見せる…自分はできてたのか…元祖はすごいです。映像関係の方々、こちらの実写化もぜひいかがでしょう?むかし1件だけ打診はきましたが…。
https://t.co/jkrQl7ckbb